植え替えのときに発生した多肉ちゃんを養子に出したら、お返しにいただきました。


オパリナ(左)と、星乙女(右)です。

嬉しいなぁ〜ラブ



早速植木鉢を買い足して、植えました。

しっかり根付いてくれるといいなぁ。

すぐ名前忘れちゃうから、ネームプレートも作ってあげなきゃね。


星乙女って、素敵な名前じゃありませんか?多肉植物の名前って、キュンとするような名前が多いんです飛び出すハート



Tさんとは、たまにこうやってお互いの多肉ちゃんを交換します。


昨年12月にいただいた葉っぱたちは、今こんな様子です。



小さいけれども、ゆっくり可愛くなっています。

Tさんに感謝ドキドキ


多肉初心者どうし、お互いの多肉の写真をLINEで送りあったりしています。

多肉は見ているだけでも楽しいけれど、分かり合える人がいると、倍楽しくなりますね。



多肉歴の浅い私たちの目標は、葉挿しで増やすこと。


これはピンクベリー。

葉っぱを土にパラパラ撒いてから、約一年です。



ゆっくりでいいから、大きくなぁれ。

この葉っぱ、Tさんにも分けたのですが、どうなっているかなぁ?





今日は、Kちゃんとランチに行って来ました。


同じ市内に住んでいても、お互いタイミングが上手く合わなくて、一年半ぶりでした滝汗

よく忘れられずにいたものですw



会えてなかったから、渡せなかった‥

と、誕生日プレゼントもいただきましたドキドキ

ありがとう!!



わかってるなぁ〜

とってもいい香りのバーム、私の好きなピンクのポーチ、手触りのいいハンカチ、そしてシートマスク。

全部嬉しいドキドキ



Kちゃんはとてもおしゃれでチャーミングな人です。

私たちには可愛い物好きという共通点があります。雑貨や化粧品、お洋服、バックでもハンカチでも、値段の高い物ではなくて、可愛い、気に入っているという基準で盛り上がります。

まるで気分は新入社員www

楽しかったです。



もうね、現実は気の滅入るとか重たいレベルを軽く超えて、大きな問題がのしかかっているのですが、

こうしたたわいない話のできる時間があるととても救われます。

可愛いものにときめいて、好きって言える自分がちゃんといるじゃない!って思えましたキラキラキラキラ

Kちゃん、ありがとう。




TさんもKちゃんも、頻繁に会う人ではありません。連絡も本当に気まぐれ。

それでも会えばとっても楽しいウインク

大人になって、友達付き合いがすごく楽になりました。

程よい距離感で居られるのっていいですね。

こんな私に付き合ってくださるお友達に感謝します。



そして、こんな独り言を読んでくださる皆さんにも感謝します。

いつもありがとうございます音譜



皆さんが心穏やかに過ごせますように。




みゆきん