一旦止んで、また降り出した雨
止んだタイミングでパトロールに出かけた愛猫がお隣の軒下で動けなくなっていました
そこじゃ、さすがに私も助けられないよ(泣えーん

跳ね返りの水滴で濡れているはず…
かわいそうえーん
小降りになったタイミングで戻ってきまして、現在は私のベッドの上で毛づくろいしております
よかった・・・
 
本題上差し
マスク・手洗いはコロナ対策の基本だとインドネシア人もわかっているはず
でもパサールの販売人、ほとんどがマスク外しちゃってるんだよね汗
外してるか、顎マスク
パサールの入り口では偉そうにしてるただのおっさんが、買い物客に「駐車する前に手洗いしろ!」って顎で手洗い場を刺したりして感じ悪く指導してるくせに、販売してる人には指導ナシよUFO
そんなに威張り散らしているなら、まずはそこから徹底してほしいわムカムカ
マスクは向かってくる飛沫を防いてくれるって思っているのか?
自分が出す飛沫の飛散を抑えるためですよ!!!
食材を売ってる人間がマスク外してたら食材にウイルス飛びまくりだろ・・・
こういう所が、日本よりも社会活動制限を厳しく強制しているバリ島でも感染者が減らない一因だと思うわ
 
とはいえ、そこで買うしかないので買ってはいますが料理する前は当然のことながら徹底的に洗います
ここまで気をつけていても、外食した場合に厨房で非衛生的な調理をされていたら元も子もないですけどねロケット
 

それより皆さん、さぁ早くここを押して!ください

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村