こんばんは。
ども、聖月です(≧▽≦)
 
オープニングからすみません!
ヲタ話を!
 
まずこちらから~
 

※メルカリでポチッたCDと缶バッジ( *´艸`)
眺めてニヤニヤしてます(笑)
アイチュウ(音・乙女ゲーム)
推し
枢木睦月(cv近藤隆)&皐月(cv森久保祥太郎)
2人が好きでした!
 
後、十夜も!
本日
アイチュウアプリ消しました!!!
 
 
_( _´ω`)_ペショ
 
アイチュウ公式より
アプリゲーム継続が難しくなり
新ガチャ、イベントなし、更新なし
とのメッセージが発表されてました!
もう終了ってことですね~
 
 
そして今日
旦那から一言
iPadの容量重くてアップデート出来ないから
「アイチュウ、アイナナ消していい?!」←結構ひどい(笑)
って
聞かれ
 
んーーーーーーーーー
(゚Д゚;)
「アイチュウ!」ってね
抹消命令出しましたよ。
泣く泣くでもないか…。
 
まだアプリ終了ではないので
音ゲーは出来ます。
アイチュウのアニメ、オフラインアプリ云々が
発表されたのでこちらに期待しようかなと思ってます♪
未だ車の中ではアイチュウの曲聞いてますからね
( *´艸`)
 
それから
アイナナも卒業してますが
まだアプリは継続しているので
一応残しておきます(;'∀')
 
 
音ゲーはしばらくストップします!
 
 
 
ヲタ話だけだと
飽きちゃうので
 
去年の工具箱多肉寄せ♪
 
 
 
 
もりもりで良かったけど…
 
 
 
今はこんな姿(;一_一)
 
取り込み忘れて
雪積もってたからね~
霜にもバッチり当てましたあせる
 
うちの多肉は
しおっしおの枯れっかれですチーン
 
 
ついでに
 
庭の子たちもこんなですよ~
 
 
 
 
 
こちらのエケベリアクリスタルは
花芽つけて元気です!
 
霜に当てても、
手のひらサイズは大丈夫なんだね~♪
 
 
 
 
 
こぼれ種からのドラキュラ。
白ボタンと同居中(笑)
 
意外と元気(笑)
 
 
メルカリでポチッたクリスマスローズの種から
芽が出ました照れ
 
楽しみ♪
 
 
種まき組。
こっちも枯れっかれ滝汗
 
お水あげました!
 
 
韓国苗なのに
外に放置し凍死ゲロー
 
数個ダメだね~
 
 
 
 
 
 
 
過保護な
 
韓国苗ちゅー
 
 
 
そこそこ良い姿を維持してます!
 
 
 
 
みどりんな子もいますが…
☆になった子も数苗えーん
 
 
韓国苗にも花芽
滝汗
 
今年、交配どうしようか?!
 
 
 
 
この子たちは実生のエケベリア。
 
似たような子ばかりです(;'∀')
 
 
最近あった出来事も書きます!
 
 
 
コテツさんを病院に連れて行きました!
年末年始にかけてコタツ、PC、椅子の背もたれから3回程ずり落ち足負傷。
前あしびっこしてます。←現在進行形
痛み止め&腎不全からくる脱水症状で皮下点滴など。
 
皮下注射を週1通うか、毎日自宅で皮下注射をするか検討中です。
 
 
また病院行って
点滴、痛め止めになるでしょうね…。
 
 
 
 
2020年の抱負!
 
自分に厳しく!
これに限ります!
 
 
 
ブログを書かない間
メルカリ出品、投資
せどり、ROOM、始めてみたり(笑)
 
2020年は習い事もしたいんです!
その為には自分に厳しくし、自分の身の回りのことをきちんとやる!管理する。
管理できていないままじゃ何か始めても
意味がないんじゃないかと思って…。
 
結局、何か始めたらおろそかになる部分が出てくるので
先ずは自分に厳しく、先ずはだらしなさを改善からですね(笑)
 
絵描きもスタートします!
学年?では
40歳になります!
 
早生まれなので39ですが…滝汗
40歳まで漫画を描く!なんて言ってましたが
 
期限なくし
 
歳関係なく
 
描いてみます!
 
2020年も
 
チャレンジ、再スタートの年にします!
 
 可愛いく描けたので
載せておきます(*´▽`*)
 
 
 
 P.S
Twitter始めました(笑)
Twitter1年5か月振りログインしたら
ツイートの中身が変わってた(;'∀')
 
イカゲームしていたころは
一緒にゲームしませんか?的なツイート多かったよね~
アイナナって検索すると
アプリゲームとか
ガチャとか
ドストライクに来てたものが
 
今は
○○取引、購入、せどり、ROOMとか
 
そんな文字ばかり検索ヒット。
呟く場所が商売の匂いぷんぷんで
 
やっぱりTwitterめんどくさ~とか思ってしまった(笑)
そもそも見づらい。
自分はなれないな~。
Twitter離れとかないの?!
Twitter1年5か月ログインせず
呟かない自分が言うのも変だけど(笑)
 
 
って、
 
未だにツイートしていないワ・タ・シドキドキ
 
 
 
Twitterは続けられる自信がないかも(笑)
 
 
そんなですが、
ブログは引き続き書いていきますので
宜しくお願い致します♪
 
ではでは、また~