ついつい
口がすべって
やっちまったー!

とか

ケンカしたー

ってことあると思います。


Mr.children「SUPERMARKET FANTASY」の1曲


『口がすべって』


口がすべって君を怒らせた
でも間違ってないから謝りたくなかった
分かってる それが悪いとこ
それが僕の悪いとこ


「ゆずれぬものが僕にもある」だなんて
だれも奪いに来ないのに鍵かけて守ってる
分かってる 本当は弱いことを
それを認められないことも


あるある!

意地はっちゃダメだよねー得意げ
でもコダワリは大事?
↑B型的発想???ラブラブ!


思い通りに動かない君という物体を
なだめすかして 甘い言葉をかけて 持ち上げていく

もう一人の僕がその姿を見て嘆いてるんだよ
育んできたのは「優しさ」だけじゃないから。。。


争い続ける 血が流れている
民族をめぐる紛争を 新聞は報じてる

分かってる「難しいですね」で
片づくほど簡単じゃないことも


誰もがみんな大事なものを抱きしめてる
人それぞれの価値観 幸せ 生き方がある
「他人の気持ちになって考えろ」と言われてはきたけど
想像を超えて 心は理解しがたいもの


なるほど、今世界でおきてる戦争も
こんなちっちゃい『口がすべって』みたいな
繰り返しで起こってるのかもしれないかお


流れ星が消える 瞬く間に消える
今度同じチャンスがきたら
自分以外の誰かのために
願い事をしよう


口がすべって君を怒らせた
でもいつの間にやら また笑って暮らしてる
分かったろう


僕らは許し合う力を持って産まれてるよ
ひとまず そういうことにしておこう
それが人間の良いとこ




『自分以外の誰かのために願い事をしよう』

こんな思いを全ての人が持てるようになれば
争いごとはなくなるのかもしれないひらめき電球

そんな単純なことではないけど…


ぱっと見、男女のケンカの曲かと
思いきや違うところがミスチル!


こうやって歌詞を考えながら音楽を聞くと
また違った曲に聞こえるから不思議だわ

音楽ってよいね音譜