たいへん長くひっぱってきた
この連載も今回で最終回です
新しい仕事も始まりなにかと多忙になったため
更新が遅れに遅れまして
ある方からは
『いつまで東京にいるの?』
なーんて言われたり![]()
わすれちゃいけませんっ![]()
これ1泊2日の出来事ですよ![]()
今回はほぼひとり旅だったので
新しく出来た建物を中心に回ってみた。
だからそれぞれの滞在時間は非常に短く
そしておもいっきり歩いた。
いかに普段歩いていないか痛感したー
いろいろ見てきて思ったことは
無機質な建物が減ってきたということ。
どこの建物も
丸ビルもミッドタウンも
鉄やコンクリートだけじゃなく
木の床や緑があり、そしてあたたかい光(照明)が注いでいる。
その融合がなんかよかった![]()
友達の家が落ち着いたのも
緑があったからかも
少しでも自然な要素を取り入れると
落ち着いた雰囲気になる。
おおげさだけど改めて自然の力の偉大さを感じた。
ちょっと部屋に観葉植物でも置いてみようかなーと思ったり。
2日でよくこんだけ回れたなと思ったよ
見たかったとこはほぼ見れたし
前日の夜中に考えたプランは完璧でしたわ
いろいろと刺激を受けた2日間でした。
これでしばらく東京はいいや
…と思うやっぱり金沢が好きないなかもんのくにくにでした。