皆様こんにちは😃


九戸村地域おこし協力隊 農業担当かりのです。



GWも終わり、本格的に農業に勤しんでおります。

最近の天候はGW期間中は暑かったですが、昨日と今日は寒かったり(肌寒く)と変な天気ですな。

但し昼間太陽☀️が出ると、ハウス内の温度が40度超えになります。


さてさて業務の話になりますが、前回(3/18)UPの続きですが今年もスイカ🍉栽培をやります。


3月24日(日)スイカの種蒔し4月5日(金)の状況↙️2枚の写真




⏬4月15日(月)の状況



⏬4月19日(金)の状況



⏬4月23日(火)畑(ハウス内)に定植


ここ2.3日は朝晩寒いためトンネルは必須‼️

親蔓の摘心作業も終わり、現在は小蔓伸ばしに期待


まだまだ油断禁物ですが形になってきました🍉


昨年に続き下の写真に注目↙️

私個人的に最も嫌いな雑草



雑草(スギナ)別名▷地獄草とも言われ、とても厄介な雑草です。沢山生え、抜きにくい。上だけ抜いても根っこを抜かないとドンドン生えて来ます。除草剤も1回では効き目なし、3回撒くと効果有り。

このスギナとは去年に続き今年も戦いになります。


また今年もやります。

【無人直売所】7月中旬open予定

今回は去年以上の品目を販売致します(乞うご期待)


それでは今回はこの辺でさようなら👋


また2ヶ月後ぐらいに報告致します。