こんにちは。自伐型林業担当上野です。
現在施業しているモデル林にバックホー(ショベルカー)が到着し、自伐型林業の肝である壊れにくい作業道が入りました。
道が入ることで圧倒的に木材の搬出効率が上がり、山に入りやすくなるため整備もしやすくなります。
今年度は50メートル敷設。先生の指導の下協力隊も道作りに関わらせていただいています。
道幅2.5m、切り取り高1.4m以内に抑え、丁寧な路面転圧や状況に応じた木組みなどを施していく壊れにくい道作りのノウハウを学んでいます。
今月末には村内の別の施業地にて徳島県から先生をお招きして、作業道研修も開催される予定です。壊れにくい道作りの習得目指して頑張ります!
↑画像が分割されて見にくくなっています。すみません。