5時間授業を終え、お友達と帰宅した我が子は
「これからたぶん遊ぶ」とニコニコ。

一緒に帰ってきた子たちと遊ぶ話をしたそう。
だけれど、待ち合わせ場所などは決めてないと。

いつもの公園にはまだ誰もいなくて
自転車でその子の家の前を見に行ったけどいなくて
「じゃあYouTube見る」とヘルメットを外しかけた時。

お友達①が公園を自転車で周回し始めて
それに気付いた我が子は遠くなる背中を追いかけずに
対面で会えるよう逆方向へ走り出した。
きちんと頭で考えてるんだな〜と感心した一コマ。

その後はお友達②とも合流して3人自転車で走り回って
公園で遊んでいました。良かった。

その様子を家の窓から見える範囲で観察していた真顔
無事に合流出来たか、転んでないか、泣いてないか
遊びだすのを確認するまで心配だらけ。

いってらっしゃいをしたあと子が帰ってくるまで
どっしり構えて家にいられる親御さんは本当にすごい。


小2にもなると1番近い公園には
子供たちだけで行って自分たちで帰ってくるし
周りも補助輪外して乗れてる子たちだらけで
自転車乗れないとちょっと厳しいだろうなと実感。

そういう点では小さい時にキッズバイクに乗っていて
良かったなと思う。足こぎバイクもそうだけど
スイースイーと進めるようになってると
自転車乗り出してから有利。 

 



 

 

ストライダーじゃなくて

トイザらスの類似品に乗っていたんだった。

水色で上のようなやつ。

買っておいて良かったと思う。