ワクチン1回目接種完了 | めぐちゃんのブログ

めぐちゃんのブログ

日常の事。ちわわのモモちんの事などなど、気が向いた時に書こうっかなぁ…と、思います
ボチボチゆるぅ〜く再始動しま〜す(の、予定)。笑

当ブログのアメンバーの受け付け・承認はしておりませんのでご了承下さいませ。

こんばんは照れ




今日は
昨日の夜の娘のファインプレーのお陰で
急遽 接種出来る事になった
コロナワクチンの1回目の接種に
大阪府が行なっている大規模接種会場の
「マイドーム大阪」へ行ってきました!!
(初めて来たよー目


色々と写真に納めたいものが…笑


だけど
ちょっと辞めといたタラー

もちろん、会場の中は『撮影禁止』の文字が。

だよね😅


公共交通機関を使って行く自信は、全くのゼロ
なので…アセアセ
旦那さんに「マイドーム大阪」の前まで
送ってもらいました。
(終わるまで車の中で待っててもらいました)

ちょっと早く着きすぎた…
早く行っても、予約時間まで待つ事になります
的な事を言われてましたが
お手洗いにも行きたかったので10分くらい前に会場入り。



すると
私の予約時間よりも30分先の枠まで
入場可能になってたびっくり
(入れたんかーぃ😂)


土曜日の昼間の時間帯。
会場内は
想像してたよりも、めちゃくちゃ空いてる!!


こんなもんなん?と思ったが
会場の中には、順番待ちの為のパイプ椅子が
たっくさんアセアセ
多い時は、これいっぱいになるの?と…ガーン



まず最初に、一階の大きなホールで
検温して予診票と免許証などの身分証明が出来る物を確認。
窓口もたくさんあるので、全く待たずに済みました。


しかし…会場が広いから歩く距離が笑い泣き

確認が終わったら
三階までエスカレーターで上がって予診…
飲んでる薬を確認したりアレルギーの有無など細かに確認される。
これも待たずに完了。
ここで、既に息切れ滝汗しんどっ


この後、二階に降りて…いよいよ接種💉


ここもすぐに呼ばれました。
医師の問診が念入りに…不安な事など、親切にしっかりと丁寧に対応してくださいました。

で。接種のオッケー🆗がでたら
そのまま横の看護師さんが接種💉!!

いわゆる昔の筋肉注射の概念で
肩の上の方に打つと痛みが酷いらしいと
お友達に教えてもらっていたので
どこに打たれるのかドキドキ滝汗

でも、ちゃんと下の方に打ってくださって
しかも痛くない拍手
みなさん仰ってるように、拍子抜け!って
くらいに終わりました照れ

そのあとは、待機して帰宅…の流れ。
問診の時に、30分の待機にした方が良いと言われたので30分待機!!

これまた、この30分間滝汗
パイプ椅子に、ジッ座ってるのが苦しくて笑い泣き

まだか?まだか?とスマホと睨めっこ笑い泣き
なんかね、スマホゲームとかする雰囲気でもなかったのよね〜笑い泣き

で、その後
何事もなく30分待機が終わって
無事に帰宅できました〜照れ

大阪府の大規模接種会場には、スタッフの方が
たくさんおられて、細かに案内指示してくださり
迷う事も戸惑う事もなく
また、随所に看護師さんもおられて、声かけしてくださり安心でした。
(「スタッフ」・「看護師」・「薬剤師」と、それぞれ胸に大きなプレートを付けられてて、すごく分かりやすかったです)



今のところ、熱は36.8
関節痛も筋肉痛も、酷い怠さもなく
接種した腕も、少し痛いかな〜くらいで
保ってます!!

動くと苦しいけど
これはいつものヤツ…かな?
動かない方が良さそうだな😅


晩ご飯も作りかけて、辞めましたパー
あとは家族にお任せ照れ

簡単に済ませる予定だったので
ほんま簡単に🙏アセアセ
はい。これだけです笑い泣き
これでお腹いっぱいや笑い泣き




さてさて
起きてたら、なんか用事してまいそうやから
寝ようかなぁ…


枕元に
水分と体温計と
大事な大事なカロナールを置いて寝ます照れ



それではパー