

モモちんの手術
無事に終わりました

朝の10:00前に病院に入り
手術は、午前診療が終わってから…
いつもは、獣医さんが3人おられるのに
今日は院長先生1人



手術開始が、少し遅れるかも…との事でしたが
15:10頃に
『無事に手術が終わりました』との連絡が入り
ひとまず『ホッ!』
家に帰れる目安は
麻酔が覚めて、自分でしっかり歩けるようになってからとの事で
17:30以降にお迎えに来て下さいと…。
いや〜しかし
モモちんの気配のない我が家。。。
分かってても、探してしまいます

17:30までの時間が、長くて長くて

モモちんと、ご対面の前に
主治医からいろいろと説明してもらいました。
避妊手術と同時に歯のチェック

以下…閲覧注意です

術中の写真付きで説明。
モモは、上の犬歯の乳歯が抜けずにいたので
犬歯の乳歯を抜きました。
右側に写ってる2本が犬歯で、後ろ側のが乳歯。
それと、説明するとややこしいけど
上の歯と下の犬歯との噛み合わせが悪く、下の犬歯が上の犬歯のすぐ前の前歯に当たって、内側から押してしまうため、歯が外側に押し出されてしまうか、歯茎に突き刺さる可能性があるため
その歯も抜きました。
あと、奥に残ってた乳歯を2本。
持って帰りたい!と言うと、綺麗にして渡して下さいました。
(持って帰ると言うと、少しビックリされてましたけどね。持って帰りますよね?笑)
欠歯といって、本来 生えるはずの本数の歯が作られていない歯の本数が8本

(これは問題ないらしい)
ワンコの歯の本数は42本…
モモは、8本作られてなく、2本抜いたから
全部で32本の歯で、これから生きて行きます。
ここからは
更に閲覧注意





主治医が
『見ますか?』と…
もちろん
『はい!!』
以下
モモちんの、子宮と卵巣です。
ごめんね。と言うより
これすら愛おしい…
私が思ってたより大きかったです。
対象物がないけど、これくらいの大きさが普通の大きさだそうです。
一通り説明が終わり、モモちんとご対面

震えてるけど元気そう

あーーーー良かったぁーーーー

モモちんが、
ママ!ママ!!って

やっぱ、ごめんよーーー

娘に抱っこされてウトウト…
抜糸までの10日間は、このウエアを着用。
なので…
縫い口は見てません

消毒も化膿止めもなし!!
痛み止めだけもらって帰宅。
あーーーー
痛そう


安心したのか、痛いのと眠いので
ウトウトなんだけど…
クレートの中に入り込んじゃって

少しして
医師の指示通り
帰宅後、お猪口半分くらいのお水を…
喉渇いてるよねー
ペロッと飲んで…
1時間、吐いたりしないか様子見…。
大丈夫そうなので、晩ご飯!
いつもより少なめで!
食べたぁー

うんうん!大丈夫そう!
でもやっぱ痛いよねーーー

痛そう



それに
麻酔が切れると寒気するもんね

きっとこれって
人間だけじゃなく、ワンコも同じ!
痛さだけじゃなく寒気も手伝って
ずっと震えてる

可哀想だけど、今夜乗り切ってや



とにかく無事に終わって良かった

皆さんの応援が嬉しかったなー

『大丈夫!大丈夫!』
『頑張って!!!』
沢山の言葉
本当に、ありがとう


とりあえず一安心…
大丈夫そうです

今夜
モモちんが、ぐっすり眠れますように…。
おやすみなさい。
それでは
