広島県警からのおしらせです。

 

第一種原動機付自転車の場合、公道走行をするためには以下のことが義務づけられています!!

 

1.運転免許が必要!!

 定格出力に応じた運転免許が必要です。

 

2.保安基準に適合!!

 制動装置,前照灯,後写鏡,ウィンカー等の整備が必要です。

 

3.ナンバープレートの取り付け!!

 市区町村への届出が必要です。

 

4.自賠責保険(共済)の加入!!

 法律で加入が義務づけられています。

 

5.道路交通法の適用!!

 ヘルメットの着用は義務です。

 車道通行(歩道通行禁止),二段階右折㊟,一時停止等の交通ルールを守らなければなりません。

 

上差しペダル式電動自転車と電動アシスト自転車の違い

 

ペダル式電動自転車ペダルを漕がなくともアシストするもの。

 

電動アシスト自転車ペダルを漕ぐことでアシストされるもの。

 

なのでペダル式電動自転車とは簡単に言ってしまうと電動バイクのようなものです。

 

 ですので公道を走行する際には原付免許が必要となり、保険やナンバー登録、安全装置の装着が義務化されています。

 

電動アシスト自転車だと思ってペダル式電動自転車に乗っている方がいらっしゃるみたいなので今一度ご確認くださいとのことです。

 

 

今日は積雪もありました。

車の運転にも気をつけてください。

犬皆さまご注意くださいなんだワン

 

 

 

 

犬太郎のひとりごともよろしくね下差し