橋本病 血液検査の結果 | 扶養内パート主婦。高校生、大学生、家計、乳がんetc

扶養内パート主婦。高校生、大学生、家計、乳がんetc

子どものことや、家計のことや、その他もろもろ。2023年に乳がんになったので、その辺りのこともたまに。
夏には家庭菜園の話もしてます。


**********


春から大学生1年生と高校生1年生の子を持つパート主婦です。


夫:サラリーマン、週2テレワーク

私:コンビニで週2パート

        乳がんホルモン治療中

娘:公立高校→一般受験で看護系大学

息子:公立中学→大学付属の私立高校


**********


甲状腺の血液検査の結果を聞きに行きました。


https://ameblo.jp/kunkunkunkunchan/entry-12910755532.html




抗体値は数値が標準よりだいぶでかく陽性。

でも、今のところホルモン値は正常で問題なし。


エコー検査でザラリとした感じなこともあり、やはり年に一度の血液検査とエコー検査はした方が良いとのこと。



何か日常で気をつけた方がいいことはあるのかしら?と聞いてみました。

昆布を食べすぎないことと、イソジンはやめておくことくらいでした。ヨウ素を控えるみたいです。

昆布はあまり食べないので大丈夫!海苔はよく食べるのてすが、聞いたら海苔は関係ないとのこと。良かった♪


面倒だけど年1検査頑張ります!




今日の大学生、高校生、夫弁当。