独立記念日&一人息子らいらい誕生日のお祝いに

モンタナからやって来た義両親は我が家に10日間滞在しました

 

今回グランパの車の修理メンテナンスも兼ねて

なんとモンタナから12時間ドライブしてきたの!

その車会社ディーラーが彼らの住むボーズマン市にはなく

車で2時間くらいのとこには在るらしいが。

シアトルのディーラーで購入した車だし、時期もちょうど良かったのでこっちでメンテナンスするってドライブしてきたの

片道(数回の休憩込みで)12時間だよ〜〜

元気なお年寄りだよね Σ(๑°ㅁ°๑)

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

らいらい誕生日の7月5日(土)午前中に無事修理終えた車を引き取り

翌日の日曜日に帰って行ったのでした〜

(多分、グランマはもっと長く居たかったと思うよ)

 

 

義両親が滞在中は外食が多くなってあまり夕飯を作らなかった10日間

嫁がまともに作ったディナーは2回だけでした。

3回だった!今、思い出した!!!

タコス🌮って日がありましたわ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

外で遅めランチを食べちゃうと夕飯は要らないってパターンも多々

チーズにサラミ、クラッカーだけ〜

サラダだけ〜って、軽く済ませちゃていたからね

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

彼らが到着したのは6月26日(木)午後7時

お疲れでしょうから軽めなサンドウィッチ ディナー

自家製のピタパンを焼いて待機

中に挟む具は色々準備

生野菜や焼いた野菜、グリルしチキンとポーク、ハム、サラミなど

ザジキ:きゅうり&ヨーグルトソースも作り、他ドレッシングも並べ

各自が好きなものを巻いて頂く卓上サンドウィッチ

こんな感じです〜〜今回はファラフェル無しだったけど

 

我が家のサンドウィッチでは割に定番な卓上ピタサンドウィッチ

 

 

もう一回のおうちディナーはこれまた定番な、おうちピザ

最近は事前にオーダー表を回し、各自お好みピザを順に焼く方式

順番はお腹空いた人順!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

今回は、グランパ→るうるう→グランマ→らいらい→腹空き度には関係なく最後はワタクシ!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

グランパ:トマトソース+マッシュルーム+モッツァレラ+ブラックオリーブ+プロシュート先乗せ

*プロシュートは先乗せ(焼く)後乗せ(生)チョイス制*

 

るうるうのはいつものトマトソース+ペペロニ+大量ブラックオリーブ+チーズ

グランマ:なんだか具がてんこ盛り、、、

オリーブオイル+フィグジャム+マッシュルーム+アーティチョーク+ブラックオリーブ+モッツァレラ

らいらい:ペスト+サンドライドトマト+マリネイドホットペッパー+モッツァレラ

最後のワタクシ:オリーブオイル+マッシュルーム+アーティチョーク+ケイパー+マリネイドホットペッパー+少量モッツァレラ+後乗せプロシュート

 

パルメジャンチーズとホットペッパーは卓上に置いてあるのでお好きに♪

 

大きく見えるけど女性陣のピザは直径20cm無いくらい

男性陣のは35cmほどかな?

でも薄めピザ生地なので食べ切れるサイズです

端っこ残す人も多いしね〜〜(*´罒`*)

 

 

今回の義両親滞在時の調理はこんくらいだった〜

なんて楽な嫁業。

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

もう1週間滞在なら餃子とか天ぷら蕎麦とか他も考えていたんだけどねーー

残念★また次回に〜〜〜

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村