4th of July 独立記念日の翌日土曜日

7月5日は夫らいらいの誕生日

 

連続お祝い日なので、毎年義両親も一緒にお祝いするのです。

 

らいらいと付き合い始めたのは1997年2月

結婚は2001年、るうるうが生まれ3人家族になったのが2009年

付き合い始めてから28年

今まで一回も二人だけで祝ったことのないらいらいの誕生日

ライママ皆勤賞だから!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

あ、流石に高校卒業後の10代終わり〜20代前半頃に逃した年はあるらしい

 

我が家のるうるうも一人息子

うーん、ワタクシも皆勤賞目指しちゃう??(★ ̄∀ ̄★)ふふふ

 

 

ディナーはイタリアンに行きました♪

Edmonds DT の Fire & The Feast

ココ好き❤︎何度か行ってます

BDボーイのメインはリガトーニのボロネーゼ(ミートソース)

ワタクシが選んだのは海老パスタ

見目コッテリでちょっと怯んだけど、レモンが爽やかに効いてて美味❤︎

ちょっと太めな手打ちパスタがもちもちで美味しかった(๑>◡<๑)

 

るうるうはピザをオーダーするのかと思ったら、、

なぜかアペタイザーのカラマリ(烏賊フライ)をディナーにしてた

なぜに?

サラダはいっぱい食べてたからヨシ。

 

るうるうのカラマリ、アーティチョークもフライされてて

アーティチョークは投げてきたので、パスタに絡めて頂きました❤︎

 

味見させてもらった、グランパがオーダーした

野菜のリゾットがめっちゃくちゃ美味しかった✨

アスパラなのかグリーンピースなのかのピュレで緑なリゾット

上には色んな野菜のグリルが乗ってて見目も美しかった

フェタなのかモッツァレラなのかチーズも入ってて濃厚仕上げ

いっぱい食べるにはちょっと重いかも、、でも美味しかった

 

今度女子会で行った時は、これをシェアだな (´。✪ω✪。`)

 

つか、似た感じで作ってみようっと!!!

この前、友達と食事に行った時のサラダも美味しかった

アスパラガス+ファロ(大麦)+フェタチーズのサラダ

覚えてるうちに再現したい

 

 

ディナーは美味しかったけれど食べきれず、、、残りはお持ち帰り

お腹いっぱいだけど家に帰って誕生日ケーキでお祝い

前日に作ったチーズケーキ

 

焦げてるのはね、、、、、

色がいまいち付いてなかったのでバーナーでキャラメライズしようかと思ったら、、、

ただ焦げちゃっただけになったのだよ

。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

1974年7月5日、らいらい3歳❤︎

なんか、めっちゃクリスマスっぽいけど?

2025年7月5日、らいらい54歳

ついでに、こちらは2009年の7月5日

るうるうの初ダディ誕生日

2025、16年経ってるうるうも大きくなったさ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

特別なことはしなかったけど

家族揃ってお祝いできて平和で幸せな誕生日❤︎

 

らいらい、お誕生日おめでとう✨✨✨

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村