先週の日曜日1月26日

ええ、スキーに行った翌日です

筋肉痛ながらもチトおしゃれして午後から大人女子お出かけ❤︎

シアトルシンフォニー

五嶋みどりさんのバイオリン演奏を聴きに行きました♪

 

 

 

 

今回のシアトルでの演奏は、木曜日、土日の3日間

この日曜日のマチネが最終日

拝借写真で失礼!

こちらは土曜夜の演奏時のお写真デス。

 

ドイツの女性指揮者でした、シアトルデビュー

みどりさんのドレスも指揮者のコバルトブルーのスーツも素敵✨

 

 

が〜〜〜〜〜〜!!!!!

日曜日の服装は、、チト、いやかなり残念でございました( ᵕ_ᵕ̩̩ )失礼!

チ───(´-ω-`)───ン

 

服じゃない!!分かってます。

バイオリンを聴きに行って音楽が良かったんだからそれで良し

しかし〜〜見目も大切だと思うのよね

日本を代表するバイオリニスト

 

え?もしかして直前に衣装にコーヒーこぼしちゃった?

何かあったの??

不測なアクシデントを心配しちゃいました(私だけでなく)

演奏後の話題はまず服装って、、、ちょっと違う〜〜〜

 

 

コンサート後に会場ホールで友達 Yさんに遭遇

前夜も聴きに来ていたと言う彼女にまず聞いたコト

 

みどりさん、昨日の衣装はどうだったの??

 

めちゃくちゃ失礼で申し訳ございません!

でも気になったの〜〜〜

そしたらドレスだったって

指揮者の彼女も素敵なお召し物だったって

え〜〜やっぱ何かあった、日曜日??

翌日ググったんです〜〜〜

流石に日曜公演の写真は見つからなかったよ

 

ちなみに日曜日もですが、みどりさんと指揮者の彼女

靴がシルバーでお揃い♪

緑さんはハイヒール、指揮者は安定感有るローヒールだったけど

そのお洒落シルバーヒールも残念ながら服に合っていなかったのだ

 

 

 

みどりさんの演奏は時にダイナミックで素晴らしゅうございました✨

本当に行って良かった❤︎心からそう思います

 

みどりさんの演奏は、ブラームスのバイオリンコンサート

素敵でした✨

 

3曲目の作曲家、Samuel Coleridge サミュエルコールリッジテイラーさん

初めて知りました

イギリス産まれでアメリカで活躍した作曲家

 

初めての彼の曲は Aマイナー(イ短調?)バラード

短めだったのは1楽章だけだったのかフルで短い曲なのか私はわかりませんが

好きな音楽でした

今度探してじっくり聞いてみよう

 

最後のシューマンのシンフォニーNo4交響曲第4番も壮大で良かったです

 

失礼ながら前半ちょっと感のあった指揮者

後半の2曲は指揮棒を使わず手も指先も使い全身で指揮

そのスタイルの方が合っているのかなって思いました

オーケストラの音も合ってたし

 

 

とても優雅で耳福なひと時でございました✨

良いよね〜〜シンフォニー

もっといっぱい行こう!

 

そいえば今期のオペラ、モーツワルトのマジックフルート

昔シアトルに来たばかりの頃

今も仲良しで日曜日のみどりさんも一緒だったTママと観に行ったなぁ

ポスター見て懐かしいねって盛り上がったわ

なんか大きな蛇の大道具が、、、学芸会のようで笑えたんだよね

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

再び観たい気がしないでもない

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

みどりさんとシアトルシンフォニーで耳を堪能後は口の堪能時間

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

2時からのマチネだったので終了時間も4時

ちょうどハッピーアワーな時間だよねってことで

1stアベニューの イタリアン LIST に行きました

ここ日月はなんと終日ハッピーアワーで食べ物が半額✨

 

蛸グリルのサラダも美味しかったです

上写真の右はツナが厚切りでびっくりしたけど美味しかったから良し

お肉も美味しかったです

他にも何品かオーダーして大人女子4名でシェア

ワインは白を1本

一人飲めないので、3人で(って多分ワタクシが一番多く?)消費

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

 

とても楽しい大人女子お出かけだった日曜日

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村