るうるう15歳、10年生ソフモア(高校2年目)
夏休みだからって親が家に一緒に居て面倒見なきゃいけない年でもない
今年の夏は初めて、ママキャンプでキッズ引率してお出かけゼロだった!
7月初めはモンタナ、8月中旬は日本
その間はるうるう毎日午前中は運転免許講習だったから
1日お出かけ計画が立てられずーーー
るうるうだけでなく友達もテニスやバンドの練習が始まったり
(男子テニスのシーズンは秋、夏休み後半から練習開始。バンドも。)
ああ、もう、ちっちゃい子達ではないんだなーーー
来年になったら自分たちで車に乗って出かけちゃうんだなーーー
ウ───(´-ω-`)───ン
そう、今年の夏休みは「息子のお世話」って面ではほぼ皆無で楽チン
そ れ で も!
やはり、夏休み中はなかなかママズランチには行き辛く〜〜
9月、新学期が始まると〜〜〜
ランチのお誘いが一気に増えるんです❤︎
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
基本、外ランチに行くことが多い
お互いの家の中間エリアでのランチ
でも家が近かったり時間に余裕があったら我が家にもご招待
(周りの人も時間も気にせずにゆっくり話せるしね!)
ワタクシはパートなので水ー金はその週の仕事具合で融通が付く
夫らいらいは週2火金が自宅勤務で他3日は出勤ってハイブリッド勤務
なので、らいらいの出勤日の木曜日に友達をご招待♪
るうるうの日系幼稚園時代の仲良しママさん2名をご招待
Nママは10年前にシアトルを離れ、この秋からシアトルに復帰!
お帰りなさい〜〜 (´。✪ω✪。`)
準備が遅く、、、ま、積もる話もいっぱいだし
お喋りしながら〜チーズなんかつまみながら〜〜調理
野菜たっぷりメニュー!揚げ物も野菜
Nママが胃がちょっと弱ってるってことで
メインは豆腐ステーキに野菜も入れて餡掛けにしました
なんと!Mママが松茸ご飯を炊いて来てくれた❤︎
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
ローカルな松茸だそうで、香りも高く美味しかったです!
ありがとう〜〜〜(๑´ㅂ`๑)
その翌週木曜日は別友達 Yママと自宅ランチ
今度は洋食
前日が自宅ピザの日だったので、一部生地を一晩低温発酵させて塩パン
秋定番の蕪と柿のサラダ
海老と蛸のジェノベーゼ和え
コーヒーゼリーのようなのは、玉ねぎとイチジクの赤ワイン&バルサミコ煮
チーズ盛り合わせと、蓮根サラダ
メインはチキンとたっぷりきのこのクリームソースパスタでした
写真撮るの忘れてたけどーーーー
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
過去写真ですが、、、デザートはコーヒー味のロールケーキ
今回この中心にコーヒーゼリーを仕込みました♪
Yさんにはロールケーキを半分持って帰って頂いたのですが、、、
(ささやかな日本土産も)
日本土産にYさん地元の生ういろを頂いた❤︎
すんごく久しぶりに食べたういろ、生だから?ソフトで美味でした
しかも、Letao ルタオのチーズケーキまで頂いた❤︎
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
噂で聞いていたけど、初めて食べました〜〜〜〜
柔らかくってめっちゃ美味しかった❤︎
4等分してまずはワタクシが一切れ
その後に食べたるうるうが気に入って、全部食べられちゃいました!
1日一切れ。
ママ、一口もらってたけど、、
らいらいは(冷蔵庫見て)あれ、チーズケーキは???
、、、いや、遅いよ、君。昨日だったら一切れ食べれたのに。
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
Yさん、ありがとうございました✨✨✨
海老で鯛を釣る、とは、まさにこのコトね!
ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`
******************************