東京2日目、13日(火)鎌倉に行きました

 

今回初めて泊まった新橋の駅近くのホテル超便利だった

銀座や青山へは銀座ライン、鎌倉へもJR1本で行けた✨

鎌倉に行ったからには〜外せないよね鶴岡八幡宮

小町通りを歩きながら、、暑くて倒れそうになったけどさ!!

 

小町通りで買食いしながら歩こう!

な〜んて思っていたけれど、、、暑くて暑くて無理無理

それでも行列のできていたカレーパンだけらいらいとシェア

るうるうは「こんな暑い中食べらるか💢」完全拒否

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

階段登って〜〜お参りはしたものの暑くてふらふら

冷房の効いている休憩所でしばし涼み水分補給して戻ります

鎌倉駅まで戻って、駅からバスで大仏様

胎内拝観は猛暑による危険度高し拝観休止中でした

、、、中、高温そうだよね!触ったら火傷しそう、、無理無理。

無な表情でお座りになっていらっしゃる大仏さま

しかし周りの人間は暑過ぎて無の境地には至れずーー

 

銭洗弁天とか佐助稲荷神社とかにも行きたかったけど、、

大仏さまから徒歩20分とか30分とか、、無理無理、、、

チ───(´-ω-`)───ン

 

春とか秋に行くべし!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

るうるうが産まれる前にらいらいと二人で鎌倉行った時は6月か9月でそこまで暑くなかったんだよねー

大仏さまから駅まで歩いて江ノ電乗車

江ノ電って風景

台風7号接近中だったせいか静かだった湘南の海岸

 

江ノ島に行くぞ!

って母は意気込んでいたんだけどーーー

朝ごはん食べない派るうるうがお腹すいた〜騒ぐ@午後1時半

AC 冷房効いた店でラーメン食べたい!!!

ググったら一風堂があったので、まずはラーメンランチ

いや、冷蔵効いていてもラーメン食べたら暑いから!汗かくよ!

美味しかったけどさ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

最後まで江ノ島!江ノ島!って言ってた母ですが

暑さにやられた大小男子たちがグロッキーで敗退

乗りたかった遊覧船も台風影響の高波で運転休止だったし(இдஇ; )

東京に帰っちゃいました

帰りは湘南モノレールに乗ってみた

なんだか日本の電車風景に似合わない2名

 

 

江ノ島に行かず予想外に早めに東京に戻ったので、

秋葉原にある日本全国の美味しいものが売ってる日本食品店にゴー

都道府県毎の美味しいものが見つかるので毎回行きます

らいらいの好きな常陸野ネストブルワリーでビール休憩もし

同じビル内のレコード屋にも付き合い

なぜかるうるうが行きたがったヨドバシカメラにも寄り

るうるうのミニカーコレクションを増やし

え、まだ集めてたの!?(@m@)

 

一旦ホテルに戻ってゆっくり休憩

ディナーはホテル近くで発見、地元が隣な富山の廻る寿司屋

日本海の魚も多く、ホタルイカもあって楽しめました

コハダが編み込まれてて可愛い!芸が細かい〜(๑´ㅂ`๑)

富山の地酒、立山も頂いて満足な夜❤︎

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村