8月の10日(土)夕方 4:40発 ANA 便でシアトルを発ち

日本は羽田に到着したのは11日(日)夜の7時

 

丸っと2週間、真夏の猛暑の日本に滞在して来ました!

帰国は一昨日の25日(日)

あれ、まだ2日しか経ってないのに、、、なんだかもう遥か前の出来事のようだよ、、

月曜日から仕事にも復帰してるし(自宅勤務だけど)

気温も真夏の日本35℃から、シアトルは23℃くらいしかないし!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

でもちょっと猛暑の日本を振り返ります

日本に到着したのは夜7時、それでも暑い、モワ〜っと蒸暑い!

いきなり日本の夏の洗礼!

チ───(´-ω-`)───ン

 

まずは羽田空港で携帯ルーター借り、荷物を実家に送って

 

羽田は都内へのアクセスがよく楽だった

帰宅ラッシュからちょいと遅め時間ですんなりと新橋まで到着

駅から5分のホテル、、、そのちょっとの距離で汗だくだったけどさ!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

新しく、なかなか快適なホテルでした

(実に色々、3回も予約を変えてココにして正解だったわ)

 

ただアメリカからエクスペディアで予約していったんだけど、、

子供の年齢制限が日本とアメリカで違う件!

日本だと基本「子供料金」って小学生12歳まで

アメリカは高校まで義務教育なので基本17か18まで子供

バスも高校生まで無料

(我が家のエリア。全米的には不明。州や市による。)

 

でね、ホテルにチェックインした時に15歳は子供として同室できないって言われたの

外国人はパスポート提示だからさ

 

エクスペディアや他 Booking.com、Agoda もアメリカでは17歳まで子供で同室OK

そうサイトに書いてあるし、だからこそ選んだホテルでもある

その旨を明確に説明し(エクスペディアのページも見せてあげた)

それが嫌なら外国のサイトに載せるべきではないし

そこはホテルとサイトとの交渉で客の責任ではないですよね??

 

マネージャーさんが出て来てくれて穏便に解消

(そうだよーーー今更もう1部屋払えって言われたら怒るぞ!)

ちょっと狭いかもしれませんが、、、申し訳ございませんって

大人2名+小学生を想定したセミダブルX2

でも部屋はゆとりあって快適に過ごせました✨

 

そして夜景も美しかった✨

部屋から東京タワーも見える!

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

ちょっと室内が反射して映り込んでるけど、、、

すごく気になったのが、この永谷園の大きな看板!

え?天然鯛焼って天然の鯛を焼いた鯛茶漬け??

なんか美味しそう〜〜

 

でもね、朝になって見に行ったら、、、鯛焼き屋さんだった、、、

天然鯛焼な鯛焼きってどんな鯛焼きなのか!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

毎日のようにココの前通って美味しそうだったけど、、、

暑過ぎて鯛焼きは無理!

それでも買ってる人いたからきっと美味しいのよ〜〜

秋冬に食べたい

チ───(´-ω-`)───ン

 

ちなみに永谷園はココ新橋が本社なんだって〜だからな看板なのか!

(この建物じゃないと思うけどね)

朝の東京タワー

何ビルからしら?

こっちもあっちも高層ビルがいっぱいでした〜さすが東京!

 

 

毎晩、夜部屋の電気を消した後に窓辺のカウチで外見るのが楽しみだった東京滞在でした

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村