先週末のお話です。

 

7月7日(日)モンタナボーズマンから帰宅

その週は、、、仕事も忙しかったです〜〜

(パートなりにです!当社比デス。)

でも、その先にご褒美があったから頑張れました〜(๑´ㅂ`๑)

 

 

そのご褒美とは!?

 

 

週末、金曜日夕方〜日曜日夕方まで2泊のバンクーバー旅行

しかも、家族旅行ではなく友達と!

大人女子旅❤︎ (´。✪ω✪。`)

 

女友達とランチやディナーに行くとか〜

美術館行ったり音楽/バレエ鑑賞に行くとか〜

誰かん家で飲み会→お泊まり会とか〜

今までも大人女子会は楽しんできた

 

でも旅行は2001年に結婚して以来、もしや初めて、、かも!?

だよね?人に聞いてどうする!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'` 

 

子供達も中高校生になり

周りはそろそろ一人で日本に帰省したり

友達同士で旅行行ったり(アメリカ国内だけでなく海外も)

日本に住む従姉妹と海外で現地集合現地解散旅行を楽しんだり

 

女同士でしょっちゅう出かけるけど、

実は大人女子旅行は初めてだったわ!!!!!

旅行は「家族」って認識なP家なんでね、、(ˇ人ˇ。)

 

そんな、家族抜き女子旅行初心者のワタクシのため

と言うか、その夫らいらいの心情のため?( ̄m ̄*)

 

まずは飛行機乗らずに行けるドライブ旅行から実績を積むことにした!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'` 

 

 

南にポートランドか北にバンクーバーBC(カナダ)

 

多数決でバンクーバーに決まりました

当初は女子4人旅だったので、ホテル2部屋よりも

部屋もバスルームも2つづつあるアパートを借りました

 

急遽1名家庭の事情で旅行不参加になっちゃったけど

キャンセル不可のアパートだったので3人で旅行決行!

次回は4人揃って行こうね!(๑>◡<๑)

 

そして飛行機使ってのアメリカ国内旅行→最終目標は海外!

大人女子でヨーロッパ、めっちゃ楽しそうだよね〜いつか✨✨✨

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

 

 

出発は7月12日(金)

ワタクシは自宅勤務日で半日だけ仕事

昼はるうるうの年1検診のためにドクターのオフィスに。

他2名は出勤日

その終わる時刻に合わせ、Tママ宅で待ち合わせ1台で行動

Mちゃんが車を出してくれてずっと運転してくれた

ありがとう✨✨✨

 

4時半くらいに出発して、ところどころで渋滞に巻き込まれながら

国境のボーダーはあっさり列なしで通過

全員、日本パスポート+米グリーンカードだったんだけど

パスポートは見せなくていい、グリーンカードだけチェックだった

 

 

まずはアパートに向かいました

隣のビルにあるコンビニ(タバコ屋みたいな)に設置されてた

オートな鍵ボックスを操作して鍵をゲット

 

そしてアパートのある駐車場に車を停めようと、、、、

なんだか超複雑怪奇な地下駐車場で迷った!!!!

いや、助手席で家主から送られたメールを見ながら説明する私が判ってないから迷ったんだけさ!

でもあの駐車場はハードルが高い!

3人揃えば文殊の知恵、乗り切りました(あ、私以外!?)

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'` 

アパートは6階

部屋まで屋外オープンな廊下(テラス式?)でした

その外廊下に屯ってる鳩が怖かった!!(இдஇ; )

誰かに先に歩いてもらって、どかしてもらってました

 

角部屋の部屋の前からの風景

奥に画面が見えるのは、23年3月にアイスホッケー観戦した球場

 

 

しかもアパートの1階部分は中華スーパーT&T

もう時期ベルビューとリンウッドにも同時オープンするね〜

下見しないとね( ̄m ̄*)

 

 

まずは荷物を部屋に運び入れ一息付き

2バスルーム2ベッドルームの部屋、キッチンもフル装備

建物は古いけど綺麗で快適でした✨

 

真夏日ウィークにて窓にホースを繋げて熱風を外に出す方式の移動式ACが寝室2つに設置されてて嬉しかったです

ただ、ホース以外の部分を閉じてなかったので外の音が、、、

リビングルームにはACが無く、テラスに出る大きな窓に網戸が無かった

寝室のACを付けて、ドア開けてリビングに冷風を送ってました

 

オーナーさん不在の誰かのアパートを間借りするの実は初めて!

ちょっとドキドキでしたが快適な部屋で良かった〜(๑´ㅂ`๑)

(当たり外れな話を聞くからさ)

 

 

さて、荷物も置いたし徒歩で行ける場所へディナーにゴー@8時半

街中で戦車発見!

何かの博物館?資料館だったの前だった

 

ゆっくり15分ほど歩いて、居酒屋 GUU TORAMASA 虎昌

前回、23年秋の家族旅行でも訪問してます

その時はね、家族好みに合わせ揚げ物が多かったから〜〜

 

 

今回は、本日のおすすめメニューからバンバン注文

まずはめっちゃ喉乾いてたからね〜〜〜ビールはピッチャーで!!

(アパート着いた時点で喉乾いてたの!でもビールのために我慢!)

すぐ飲みおわちゃって〜〜ピッチャーお代わり!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

ええ、ええ、豪快な大人女子なんです、私たち。

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

炙った鮭乗せ白菜のシーザーサラダ

鮭は有っても無くてもいいかな、でもサラダめちゃ美味しかった

今度、白菜で作ってみよう!

あ、鮭は鮭で美味しかったよ。ちゃんと食べました、つまみ。

鶏なんちゃら〜〜あれ、なんだっっけ?

カリッと揚げてあって辛い系ソース

ビール似合うよね

 

あれ、他にもいっぱいオーダーしたのにコレ以降写真が無い!

そして何食べたっけ??

 

ビールの後は日本酒も呑んだのに

750cc1本のオーダーで、「飲めなかったら持ち帰れます?」

聞いたくせに、飲みきってましたわ!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

とにかく、楽しく美味しくお喋りしっぱなしだった3時間半!?

 

ラストコール11時半。閉店時間も11時半。

んんん?おかしくない、その設定?

通常、ラストコールは閉店30分前くらい

マネージャーさん?誰だろう?聞いたら、、

ラストコール終わればどれだけ居てくださっていいんですよ!

ええ〜??(゚Д゚≡゚д゚)(゚Д゚≡゚д゚)(゚Д゚≡゚д゚)

 

そんな私たちも12時過ぎまで居たけどさ!

帰る時まだ他のお客さん何組か飲んでたけどさ!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

私たちのテーブルを担当してくれていた

日本からの留学生の学生君が、お先に失礼しますって

礼儀正しくご挨拶くれてひと足さきに帰って行ったほどよ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

帰りはウーバーで帰りました

車だとめっちゃ近いね。5分。

 

実はウーバーに乗るのも初めてだったワタクシ!

色々新たに体験した今回のバンクーバー旅行だよ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

もちろん部屋に戻っても話は止まらず〜〜〜〜〜

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

そんなバンクーバーの1日目。

ディナー食べに行っただけ!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村