義両親に会いにボーズマンに行くと滞在先はグランパ宅

 

 

グランマとグランパはボーズマン出身で高校の同級生

いわゆる High School Sweet Heart ではありません!

高校時はただのクラスメート

高校卒業4年後にシアトルで偶然再会してお付合い開始、結婚

そして離婚しています

一人息子らいらいが高校生の頃だから、すでに36年前

でも今でも仲が良いです、家族として。

我が家にも一緒に来るし、長期クルーズ旅行にだって2人で行く

(当然、部屋は別。だからゲストルーム2つ取れる家に引越たのだ)

 

二人ともリタイヤした時(2001年)に地元ボーズマンに戻ったの

お互いの家の距離は車で12分

週に一回くらいは一緒にご飯を食べに行く

どちらかが旅行行く時の緊急連絡先だしお互いの家の鍵も保有

そして私たちがボーズマンに行く時は、グランマもグランパの家に滞在する

 

近いからほぼ毎日のように植物に水撒きとか、郵便取りにとか行くけど

 

 

らいらいがリモート勤務の時もグランマの家に出勤

なぜか wifi がグランマん家の方が早いらしい

 

 

今回はうちの車はないので、朝らいらいとグランマでグランマ宅へ

昼くらいに迎えに来てくれて、ランチ買ってグランマ宅

らいらいが仕事終わるのをのんびり待ったり

私がグランマの車借りてちょこっと出かけたり

らいらい仕事終了後にグランパと待ち合わせたり

その日次第な日程

 

 

でね、グランマん家にいる時にグランマがるうるうにお手伝いを依頼

 

義両親ともに85歳、滞在時にらいらいが手伝う事は多い

るうるうはたま〜に手伝う程度

2年前はガーデンテーブルのペイント(落書きもしてたな!)

 

 

今年は火災探知機のバッテリー交換X5箇所

カバー外してバッテリー替えてカバー戻してスイッチ押して正しく入ってるか確認X5

こ〜んな簡単作業で$100も報酬もらってた一人孫!!!

甘過ぎる!!!!(゚Д゚≡゚д゚)

あ〜疲れたって、カウチポテト状態なるうるう!

もっと働け!(゚Д゚≡゚д゚)

グランマ宅ではもう仕事がないってことで、、、

 

グランパ宅でお手伝い続行

パワーウォッシャーでドライブウェイと、庭のテラスの木製デッキの掃除

確かにメインではらいらいの仕事だったけどさ〜

るうるう、なんか早々に家の中に入ってきてたけど?

ダディまでやってんじゃん、最後まで手伝ってよ!

 

「もうやった。これ以上は超過料金がかかります。」

(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!(#゚Д゚)ゴルァ!!

 

とほほなティーンネイジャー男子

チ───(´-ω-`)───ン

空港向かう前に記念撮影パチリ

はい、次はグループはぐ!って注文出したら、、、

るうるうvsらいらい親子の攻防

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

ま、一応、仲良く肩組んで写ってましたわ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

お世話になりました〜〜またクリスマスに!

こっちかな?あっちかな??

午後7時半のフライトだったんだけど〜

天気が良くって雲が美しい✨✨✨

綿あめみたく美味しそう〜〜

どこの山だろう、、、セントラルワシントン州のどこかの山

眩しかったけど美しい光景がたくさん見れたフライトでした♪

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村