イースターサンデーだった日曜日、3月31日

 

ホリデーなのに出かけるの??(゚Д゚≡゚д゚)

夫らいらいに嫌がられながらもーーーお出かけ強行!(★ ̄∀ ̄★)

 

 

シアトル近郊サマミッシュにお住まいで

ご自宅で懐石料理や西洋料理教室を開催しているH先生

 

2024年元旦に勃発した石川県能登の地震災害へのチャリティ

花見午餐会を主催されました

 

我が家は息子の日本語教育もプリスクールで一旦終え、

日本語補修校にも通わず日本人社会にはほぼ属していないため

(仲良しの友達は留学仲間だからーーー)

 

全く存じ上げておりませんでした、、、、

 

 

今回、ワタクシが震災地石川県金沢市出身ということもあり

友達が誘ってくれて、このチャリティランチに参加できました

Yさん、誘ってくれてありがとう❤︎

3月31日イースターサンデー快晴☀️

先生のお宅近くの桜も満開で美しかったです!

 

10名のゲスト

一緒に参加した友達、ご一緒することが分かっていた友達

20年数年ぶりにびっくり再会な方

そして大多数は初めましてな方達

知らないだけで素敵な日本人女性の方いっぱい近くに居るんです〜

 

どの方とも、と〜て〜も〜お話が楽しかったです!!

 

2名タイ人の方が居て(叔母様と姪っ子(大人)ってコンビ)

シアトル自宅でタイ料理の教室を主催している叔母さま

とてもアウトゴーイングで素敵な方でした

(学校で出会うタイ人ママさんたちとはまた別な雰囲気)

タイ料理教室(写真)もモダンなタイ料理?

気になります!行ってみたい〜〜誰かご一緒しよ?(๑´ㅂ`๑)

 

 

H先生のこだわりが見えるご自宅、素敵でした✨

玄関先のオフィスの一角(半分)が茶室!

畳2畳の小さなエリア

オフィスの半分が一段高くなってて、畳エリアなの

炉が切ってありました

 

あ、茶室って一部屋全部茶室でなくてもいいんだ


目から鱗でした!

一部屋全部って思うから、、、ああ、絶対無理!って思う

でも畳2〜3枚なら、部屋の半分で済むじゃないですか!

 

茶事にはちょっと無理でも(いや茶事することは絶対無い)

誰にではなく自分が心落着けて茶道のお点前をしたい時に良いなぁ

 

 

いつか、、、、、、、、、、、、、、

 

 

希望は心に秘めておこうっと。(๑´ㅂ`๑)

午餐会は先付:蟹身ときゅうりの蟹酢和えから始まりました

ほんのちょっとの生姜が良いアクセント

この器素敵〜

 

光沢を抑えた布目折敷も、ワイン器も輪島塗

このワイン器、金沢のお店屋さんでみたことある(๑´ㅂ`๑)

 

あ、ワイングラスには獺祭でした❤︎

懐石料理には外せない椀もの

これぞ輪島塗って美しい椀!素敵すぎる〜✨

椀ものは海老しんじょでした

桜の花びら型な大根、上にはセロリ(ちょっとびっくり!)

柚子っぽいけどレモンだと思われる桜花びら

 

お出汁が最高に美味しゅうございました❤︎

 

このセロリがぱっと見、蕗にしか見えなかった〜(๑´ㅂ`๑)

照明が映り込んじゃってますが、、、そら豆の意匠が可愛い❤︎

 

輪島塗 X 金沢金箔、最強です!はい。日本の美✨

この先は、お弁当仕立て、、というか、おばんざい方式?

見目美しく、美味しく、栄養価もたっぷりなお惣菜を各自バイキング方式

 

穴子入りちらし寿司

盛ったのがワタクシなので、、あまり美しいとは言えぬが、、

あああ〜〜誰か他の方のお皿の写真貰えばよかった!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

シンプルながら丁寧に作られたお料理の数々

美味しかったです〜〜〜

見目も美しい〜〜

 

そう、見目って大切よね〜〜〜分かってはいるが、、なかなか、、

 

 

食事しながらもお喋りも楽しく和気藹々

食事のあとはデザートタイム♪

 

ドライいちじく入りの抹茶ケーキ

抹茶といちじくって合うんだ〜今度この組み合わせでケーキ焼こう!

 

そして、なぜか最近よくお目見えする琥珀糖

流行っているの???

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

H先生がゲスト一人一人にお茶を点ててくださいました

この日のお茶は、京都一風堂さんの濃茶、、、

あら、お茶名はなんでしたっけ、、すでに覚えが、、やばいですー

 

一風堂さんは焙じ茶と緑茶は頂いたことがるけど

お抹茶は実は初めてでした

とてもしっかりとした風味でお茶の甘味も感じられ美味しかったです

 

次回、京都行った時は買って来よう〜っと!

 

 

お茶碗の数々も素敵でした

ここで金沢が誇る大樋焼の黒茶碗もお目見えしました

黒なんだけど下に塗ってある飴色も若干透けていて

黒ながら複雑な色合いが素敵でとても美しい✨

大樋焼は飴色!って思っていたけれど黒も人気なわけを理解致しました!

 

 

ワタクシがお茶を頂いたお茶碗はH先生がフランスで見つけたという

フランス人はカフェオレボウルに使うのかしら??

中が波打ってて、波のラインに合わせて口をつけないと

きっと溢れちゃう〜〜お茶碗

形も、模様のライン、金の効かせ方もモダンなデザイン

ああ、写真撮ってくればよかった〜〜〜

 

食事を頂いた部屋の壁にかかっていた屏風も素敵だった

鎖国時代の出島のポルトガル人たちなアンティーク(多分)

 

 

とても美味しく上品な食事

初めてお会いした方たちとの楽しい会話

 

有意義な日曜日の午後でした✨

 

 

 

会の終了後はサクッと帰宅し、イースターディナーの準備したのよ〜〜

ちなみに、せっかくな「和の食事会」だったので

着物で参加しました〜(๑´ㅂ`๑)

前日までどっちにしようか悩み、、、

春っぽい黄色、でも花は芍薬(ちょっと季節早過ぎ)

季節ぴったりな”散る桜の花びら”、でも色目が地味過ぎるグレー

 

 

日曜日、起きたらめっちゃ快晴☀️

ああ、これは明るい色で!!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

毎回、なんちゃって着付けなんだけどねーーー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

 

優雅な春の午餐会でした(๑´ㅂ`๑)

 

****************************

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村