本日、3月25日(月)15歳誕生日を迎えました〜〜

おめでとう✨✨✨

 

 

今日はディナーにピザ食べに行って〜

プレゼント開けて〜ケーキ食べて〜

只今、部屋で宿題の仕上げ+友達にプレゼント報告中

 

誕生日当日話は後日に。

そんなキャーキャー❤︎可愛いのはすでに通り過ぎているので、、、

チ───(´-ω-`)───ン

 

 

 

15歳まで3日な金曜夜、雨の中友達と映画に出かけたるうるう

小雨の中、当然傘は持たず

フーディ着ていたのにフード被らずに濡れてた人!

 

土曜日朝起きたら、、、喉が痛い、奥が腫れてる

それって扁桃腺が腫れてるってことですよね!?

チ───(´-ω-`)───ン

 

無理矢理でも夜迎えに行ってよかったよ!

あれで1時間半かけてトレイル歩いてきたら発熱コース一直線!

ヒーーーー((((´◉ᾥ◉`))))))ガクブル

 

熱はないので、Strep Throat 連鎖球菌性咽頭炎ではないとは思う

 

でも喉が痛くて唾も飲めないってウィンピー君

取り敢えず鎮静剤飲んでもらって、喉の薬を買いにダディが薬局へ

 

日中は家で安静

 

 

でも夕方からお出かけ

だってもう事前にチケット購入してたんだもの〜〜〜

流石に発熱してたら諦めるが

これってモトクロスと違うの?

スーパークロスとモトクロス、何が違うの??

 

グーグル先生によると

AMAスーパークロス選手権(AMA-SX)は野球場やスタジアムに人工的に造られた特設コースで、AMAモトクロス選手権(AMA-MX)は自然の地形を利用し人工的セクションを設けたダートコースで、それぞれ順位を競う。

だ、そうです。

 

ここアメフト・シアトルシーホークスの本拠地スタジアム

サッカーのシアトルサンダースのスタジアムでもある

大掛かりなイベントも多く、エドシーランのコンサートもココだった

ドーンと土がいっぱい!!!!

 

 

5年前、るうるう10歳の誕生日のお祝いにも来てます!

その時は、モンスタージャムを観戦

あれ、同じくらい土がてんこ盛りだったと思い込んでいたけど

そんなに土は盛られてなかったようだ ↓

 

 

今回は15のお祝い✨

当人は喉が痛く風邪気味なのでテンション低いが、、、

肌寒かったけど$13もするビールで乾杯♪

このノリに合わせ、一本だけ〜〜

周りの皆さん、ガンガンいってましたがーーー

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

オープニング(決勝レース前にも)バンバン花火も炎も上がる!

肌寒かったので暖かくで実は嬉しかった炎

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

音はめっちゃうるさいです!

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

よーい、ドン!って感じ!?

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

20台くらいのバイクが一斉に走り出します

うわ〜〜〜ぶつかりそうで怖い!

コブコースをビューン、ビューンって跳んで行くの!

すごーーーーい!(@m@)

割に良い席を取ったので、周りにいる人たちはコアなファン

この男性グループ、めちゃくちゃ盛り上がっておりました!

ビールもいっぱい飲んでたし

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

数回ごとにコースの整備

うわぁ〜〜昔、るうるう大好きだったよね〜工事現場の働く車!

3歳の誕生会のテーマだったよ〜

 

今は興味なさげに携帯見てましたけどーー(-""-;)

この日、一番人気だったドライバーはこの彼

47番、Levi Kitchen レヴィキッチン君

変わったお名前ですね?台所君。

 

いや〜〜〜〜めっちゃ早いわ、ジャンプは高いわ遠くまで飛ぶわ

とてもカッコ良かったです

ハンサム君だしね〜人気が高いのも納得です!

 

彼の出た予選も盛り上がりましたが、決勝は大盛り上がり

スタートして大勢でコーナー曲がってきて(ちょっと隠れるの)

私たちがいる側の直線ジャンプコースに出た時の先頭がレヴィ君

グリーンのカワサキバイクです

もう、皆さん、興奮しまくり〜〜〜〜

 

彼はこのままブッちぎりで優勝しました✨

おめでとう!!!!!

レヴィ君もちろん素晴らしかったが、ワタクシが応援したのは

3位に入った、ホンダ所属のジョー下田さん

鈴鹿が本拠地(だよね?まさか出身地?)な日本人

予選でね、ズーーーっとトップを走っていたのに

最後に転んじゃって、、、でも元々差があったので2位に入った

 

この決勝戦でも良いとこまで上がったのにブレちゃって、順位下がって

まだジリジリ上げて3位にまで行ったのです

諦めないスピリッツが素敵

 

 

でね、よく違いが分かってないんだけど

もう一つ、違うグループのレースも予選、本選ってあって

 

この日最終レースがもう一つの決勝レースだったの

1番人気は18番、なぜかボードでも彼の番号だけ色が違ったくらい

でも本戦は接触しちゃったりで順位を落とし、最終的に3位か4位くらい

 

1位2位の攻防が凄かったの!!!

 

背番号?1番君がずっと先頭で、背番号2番君が二番手だったんだけど

最後5周くらいで逆転、そのあとは抜きつ抜かれつ状態!

も〜〜皆さん、盛り上がる、盛り上がる!

どうも背番号2番君の方が人気があるようで

 

ええ〜そんな一方的に可哀想じゃん〜〜頑張れ〜負けるな〜

 

周りが2番君を応援すればするほど、1番君を応援してました

 

最終ラップまでデットヒートがもつれこみ

最後のコーナーでえ?どっち?どっちよ!!!!

 

最後のコーナーの先に踏み切り台があって、そこがゴール

でも私たちの席からは見えないの

ゴールを超えて、一番大きいジャーンプ!

先に出てきた方が優勝者

 

優勝は2番君でした〜〜(どちらも名前知らないけど)

おじさんたち2番君の応援だったので嬉しそうだ〜〜( ̄ヘ ̄*)チッ

 

奥のポールに1〜3位まで順位が出るの

この1番上と2番目が変わる!変わる!変わりまくりレースだった

 

 

隣に居たるうるうには、

ママ煩い!なんで叫ぶの!耳が痛いよ!!!

僕の耳聞こえなくなったらママのせいだよ!

1番の選手の名前も顔も知らないでしょ??

 

知らなくても頑張って欲しかったんだもん〜〜

負けちゃって残念★でも次また頑張ってね♡

TV観戦で応援とかはしないけどーー、一期一会。

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

アメフトの本拠地スタジアムなので

ワシントン州のフットボールチームのメルメット勢揃い

 

るうるう、直ぐに自分の高校のヘルメット見つけてました

目ざとい!

探せない親に、上から2列目右から5個目!有った☆

熊のようだけどクーガーの手形なの、可愛いでしょ(๑´ㅂ`๑)

スタジアム周辺は混むし、最近駐車場料金も半端無いので

ノースゲートに車を停めて、リンクの電車で行ったの

帰りにノースゲートの輝月でラーメン食べて帰りました♪

美味しかった

 

 

るうるう以上に盛り上がっちゃった母ですが

るるううも楽しんでましたよ、ちゃんと

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

外では恥ずかしがり屋なティーンネイジャーなので

大声で叫ぶことはなかったけど

おおぉ!とか、小声で反応してたり

突き出しはしないけど握り拳な腕が動いたり

まだまだ可愛いのぉ

ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`

 

そんな家族で楽しんだ、15歳までカウントダウン2日土曜夜!

 

 

 

ちなみに中学生まで MTB Bike 自転車モノクロス競技していたらいらい

グランパの自宅にはまだトロフィーがたくさん保管

、、さすが元祖一人息子

自転車とモーターサイクルは大きく違うけど

非常に楽しそうに観戦しておりました(๑´ㅂ`๑)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ シアトル・ポートランド情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村