新・駅から駅までウォーキング

新・駅から駅までウォーキング

歩けるうちは歩きましょう!

両国から「相撲の街」を歩く



9月になっても、まだまだ暑い日が
続いていますが、秋のウォーキングは
始まっています。
この日のスタート地点は、JR総武線
の両国駅です。

駅構内にはこの石像が。


駅の南側には「ちゃんこ川﨑」。
関取だった初代の味を受け継ぎ、
鶏ちゃんこで有名なお店です。




墨田区のマンホールのフタのデザイン
は葛飾北斎の赤富士でした。


少し歩いて回向院に到着しました。


明暦の大火で亡くなった多くの
犠牲者を供養するために建てられた
浄土宗のお寺です。

振袖火事とよばれるこの大火では
江戸の街の6割以上が焼土と化し
10万人以上の人々が亡くなられ
ました。

今回は中にはいらずに先を急ぐこと
にします。
以前行ったことのある春日野部屋を
目指します。

     (撮影:2025.9.9)