いよいよ明日! | クンクンとしあわせのふうせん

クンクンとしあわせのふうせん

ぺろままぬりえ「クンクンのしあわせのふうせん」のブログです

いよいよ明日2/1(水)昼の12:00よりぬりえの受付を

開始いたします。


ぬりえの注文方法はこちらをご覧ください。

http://ameblo.jp/kunkun-to-fusen/entry-11140893187.html




ぬりえをご注文いただいた方みなさんが「涙が出ました涙」と言って

くださいました。


みなさんの「涙」はどのような涙なのでしょうか。






私が作成したぬりえは殺処分の現実を知っていただくためのぬりえです。



ぬりえの中で殺処分のことをきちんと知っていただくために言葉では説明している

箇所はあります。



でもそのあとに


殺処分ゼロに向かって私たちができること」などが書いてあります。




ぬりえは「殺処分の現実がどれだけ残酷か」ということを伝えるぬりえではありません。




みなさんの涙は「悲しみ」や「絶望感」の涙ではなく、心がキュッとなった後に温かい気持ちに



なって自然に流れる涙なのかな、と思います。




私は殺処分の現実をどうしても直視することが出来ずに悩んでいます。



そんな私が作ったぬりえなのでみなさん安心してご注文ください。





Ma Vie avec Vincent  Jillさんのブログを紹介させていただきます。

みなさんにわかりやすく伝えていただいております。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆




ぺろままさんが、殺処分ゼロを願い、日本の現状を一人でも多くの人に

知ってもらおうと、子供から大人まで家族で見ることができるように

ぺろままさんの優しいイラストとお話が進みます。


前半は、クンクンの物語のぬりえとなっています。

ぺろままさんのイラストは本当に優しくて、暖かい気持ちにしてくれます。

Ma Vie avec Vincent



Ma Vie avec Vincent



後半は、殺処分についてや私たちにでること、辛い過去を抜け出し

幸せを掴んだ子たちの紹介があります。

Ma Vie avec Vincent


Ma Vie avec Vincent



昨年、canママさんのご好意でぺろままさんとご一緒
させていただく機会がありました。とてもチャーミングな女性でね

その時にぬりえ絵本の内容も聞いていたのに、実際に絵本を手にして読むと、

涙があふれてきました

1ページに数行ずつ、とてもシンプルな言葉が心を突くんです。

Ma Vie avec Vincent


Ma Vie avec Vincent



Ma Vie avec Vincent

Ma Vie avec Vincent




後半も、決して押しつけがましくなく、でもきちんと現状を分かりやすく

伝えてくれます。

何回も何回も見て読んで、いっぱい涙を流して、命の尊さを感じてほしい、

考えてほしい、そう思います。



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


みなさまのご注文お待ちしております。


クンクンとしあわせのふうせん