みなさま、緊急事態宣言が出て、外出自粛になっています。こんな時は、、、おうちでゆっくりお箏を聴く、なんてオススメです。

 

5月10日に予定していた私のリサイタルも、感染拡大防止で、中止としました。楽しみにされていた方には、申し訳ありません。

 

さて。今日は、衛藤先生の楽譜の話を少しだけ。

 

この写真は、衛藤先生の未公刊(未出版)の「爽やかなる調べ(さやかなるしらべ)」の表紙です。

衛藤先生の曲は、公刊されていないものがいくつかあります。弟子の私としては、とても勿体無いなあ、と思っています。公刊されていない曲の楽譜を先生からいただくときには、このような表紙が付いていました。いまでは、とても貴重な楽譜です。

 

面白いことに。曲名の上に「張り紙」がされています。元々は「湧き出ずる力」の表紙だったものを、「爽やかなる調べ」に転用したことがわかります。昔は、「勿体無い」精神で物を大切にしていたのだなあ、、、とわかります。

 

この爽やかなる調べは、JASRACに登録されてる衛藤先生の曲としては最後の曲で、私の姉弟子「宮川嘉有子」先生の演奏会のために書き下ろされた物です。(宮川先生の著書「夢箏」に付いては、コチラ をご参照ください。)

 

出版されていないので、ほとんど知られていない曲です(現時点では、YouTube上にもありません)。とても「優しい」メロディ。近く、薫公会YouTubeライブラリーで演奏を公開しますので、楽しみに待っていてくださいね。