神戸の情報はまだかな〜... ソワソワ...
なんて思ってTwitterを覗いたら、
NAOTOさんに結弦くんから差し入れが
あったそうで...
この感じだと神戸からのBツアーは
NAOTOさんとのコラボという可能性が
高いのかな?
神戸はお留守番だけど、
例えそれがニュースでチラでも
お写真だけでもいいの
結弦くんの今の姿を
少しでも見れたらそれだけで嬉しいし、
見に行ける静岡楽までが長いけど
すごく待つ甲斐あるなあって
楽しみは最高に美味しくなるように
じ〜っっくりと寝かせておきます(*´꒳`*)
そうそう、昨日は
幕張に一緒に行ったゆづ友ちゃんのおうちで
幕張・名古屋の上映会をしてきたんです♪
すっごく楽しかった〜‼︎
で、今年のFaOIを見ていて
もう結弦くんがオープニングから
あまりにカッコよすぎたよね⁈って
ドキドキし過ぎちゃってどうしよう〜‼︎
マジで心臓壊れそうだった〜‼︎
今見てもやばい!って2人で言ってて
\(//∇//)\
そう、オープニングの結弦くんを見ただけで
こんなにも心臓もたないって思ったのは
初めてだった
なんか...居ても立ってもいられない、
みたいなこの感じ
丸ごと全部結弦くんに持ってかれるって
本気で思ったもの...
それで思ったんですけれど、
今までのオープニングの結弦くんって
どんな感じだったの?ってなって、
2015年のFaOIの結弦くんから
ちょっと遡って見てみたんです
そしたら...
もーーーー!めちゃくちゃ若い!
7年前の結弦くん、可愛いー‼︎♡
当時の結弦くんにだって
カッコいいーーー‼︎ひゃぁーーー♡って
さんざん言ったし思ったけど
なんかね、この頃の結弦くんは
まだ所々が埋まってなかったなって
結弦くんの見せ方に
「余白」がすごくあるのが分かるんです
だから今年の結弦くんを見てから遡ってみて
かなりびっくりして...
結弦くん、こんな感じだったんだねえって...
逆に言うと今の結弦くんが隙間を作らずに
一分一秒をどれだけ大切にしているか
技術に対しても
「見せる」ことに対しても、
彼がどれだけ真摯に真剣に向き合って
今まで過ごしてきたか、
どれだけ学んできたか
自分の演技、
パフォーマンスを見て下さる方々のことを
どれだけ大切に想ってくれてきたのか
1年1年追うたびにその結弦くんの想いが
どんどん強く強く、はっきりと見えていく...
こうやって結弦くんは
常にその時の全力で
「余白」を埋めてきたんだなって
自分自身を進化させてきたんだなって...
すごく感じました
そして7年前は煽りもドヤも
まだまだまだまだ...緩かったなあってw
なのに今は全てにおいて惹きつけられる
すごい引力で引き寄せられる
こんな結弦くんの努力を
知れば知るほどに...
いや...今年の結弦くんに
こんなにドキドキするのは
当たり前だわ‼︎って思っちゃいました
\(//∇//)\
https://t.co/TAsYUrlpPs
— 能登 直 (@sunao_noto) June 16, 2022
ファンタジーオンアイス名古屋公演の結弦くんフォトギャラリーがアップされました!
結弦くん、全てにおいて
この先どんどん進化するんですよ?
どんどん大人なかっこいい人になる
一方なんですよ??
今こんなに凄まじいのに
震えるしかないですよね...
来年の今頃は
私の心臓、どうなっちゃうんだろう...
激しく心配すぎます( ;∀;)
最後までご覧下さって
ありがとうございました

ランキングに参加させていただいています!