半年の譲渡益とつみたてNISA、貸株などの振り返り。
おおよそ17万円くらいという感じでした
(SBIの税金分計算が面倒で・・・)
皆様の超・爆益には到底及びません😅![]()
が、まぁ、、
清原流で、株式損失準備金としてそのままにしておきます。
![]()
![]()
楽天証券 119,652
SBI 51,193
170,845円のハズ☺️
つみたて投資枠![]()
結局、こちらは本当に楽ですね・・・。![]()
相場が悪くなったらつみたて額をUPする、それだけを考えています。
円安のお陰、なのかなぁ。
貸株もやっています。
結構金利の高い株が稼いでくれた、という感じでした😅
楽天証券
SBI
4,048円
上記より、
170,845円(譲渡益)+78,329円(配当金)+4,048円(貸株金利)=
253,222円
のようでした。
(多分笑)おおよそ1ヶ月分のお給料といった感じです・・・。![]()
まぁ、今後もマイペースに楽しく(大事!)試行錯誤していきます![]()
![]()
![]()
そういえば、昨日アークランズの優待で、
友人とかつやに行ったのでした☺️
梅注文♪やっぱり美味しかったー!!
もう一回行けちゃう♬ 100円割引券も併用できましたよ〜。![]()
ご馳走様でした&ありがとうございました。
週末読み終わっちゃった🤣
面白いとすぐに読めちゃう💖しかし、ヒドイ男だった。![]()
次は、、、何読もうかな?






