大晦日ですね。チュー

時間を持て余しているので、いろいろじっくり動画を見たり

お勉強をして(少しでも株に関するお勉強、それなら不思議と出来ます🤣→元々勉強大嫌い笑札束

戦略を練っています照れ義理チョコ

 

 

あれこれ調べているのが楽しくてしょうがないんですハートのバルーンニコニコニコニコニコニコ

かけている時間に比べて儲けは限りなくに近いんですけど・・・大泣き

 

私の今考えている自分のベストな戦略は、

NISAつみたて投資枠は、eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)毎月4万円ピンク音符

この金額は、もう少し増やそうか検討しています。

少しでもストレスがあるなら今のまま、、

結構な暴落が来たら増額、

やっぱり5万円〜にしようかなどあれこれ考えているのですが、

弱小クラスのサラリーウーマンな私は、やっぱり今の金額のままとりあえず、

ストレスフリーで、淡々と積み上げていこうかなと思います。

 

 

AmebaNews記事レビュー

 

これまでのつみたてNISAは、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)していましたピンク音符ピンク音符

 

 

円安メリットによりこのような結果に。

ここは、満期まで放置♪

引き出さないように、ないものと考えようと思います。

 

思い返せばつみたてNISAは、本当にストレスなく、

いっときはマイナス30万くらいになっていましたが、過度に悲観することがなかったです。。

なぜかは?です。。。爆笑

引き出そうとも思いませんでした・・・。

 

逆に個別株は、狼狽売りしまくりでした。泣

そして、ど底で売って、買い戻せないまま、株価回復、暴騰していきました。ドクロ

 

いろいろと経験出来たのはよかったです🤣

 

問題は、成長投資枠の戦略驚きキョロキョロびっくりマークびっくりマーク

 

 

今朝は、たまたま見かけたTwitterで、非常に素晴らしいお考えの方の投資の考え方をじっくりと読ませていただきました。

https://twitter.com/nichinichi1003

すごく勉強になりました。

 

時間がたっぷりある時だからこそ、

このような考え方の出合いがあるのだなぁって、、ニコニコ

感謝の気持ちになりました。キラキラキラキラキラキラ