昨日はとってもスペシャルで、貴重なイベント
懸賞秋フェス2016 in白夜書房さん
場所は、高田馬場からすぐのところ。
知らなかっタァ!!!こんなに近くに白夜書房さんがあったとは![]()
(週に3日は高田馬場通過します笑)
会場に入ると、すでにぴろりさんが、受付で参加者の方にあいさつや、
くじの箱からどうぞ〜と案内されていました!!
まずはじめに矢頭たくやさんの華麗なる芸
「南京玉すだれ」をお披露目してくださりました。
すごい!!すだれで、どうやってしだれ柳や富士山などなどを
表現、形にできるんだろう〜⭐️
見入ってしまいました!😃
華麗なる芸をありがとうございました。
そして、
『もっともっと当てる!懸賞生活』の著書、
ぴろりさん!!!
とても美しい方で、きゅんとされた方も多いのでしょうね。
オフレコ情報を教えていただいたり、
どのようにクローズド懸賞をされているのか教えていただきました。
私はこれまでのところ、オープン懸賞が多かったからか、
クローズド懸賞の情報はとても参考になりました。
裸月光の黒田くんの懸賞に関する情報も、勉強になりました。
そして漫画家めがね先生のイラスト講座♪
なんと小学校の子どもたちに漫画を教える講座を開いたそうです!
お話は面白くて、イラストアドバイスもわかりやすくて、
懸賞なびのチームの方々皆さんこそが芸人さん?と思うような、そんな和やかな方々でした。
裸月光さんたちは、懸賞の達人さんで、東京の様々な場所を徘徊!?
歩き情報を手に入れたりアンテナをはっていらっしゃいました〜
なんと一ヶ月乾パン生活を送った、
右の黒田くん。
よく頑張ったねぇ!!
昨日が、その乾パン生活の最終日でした!笑)
で、黒田くんの大好きなKFCを素敵な懸賞なびチームがプレゼントすることに・・・・・
まさにいよいよ、最終日の幕閉め&一ヶ月耐え抜いたその喜びを
大好きなフライドチキンでお祝いしようとする、そのとき・・・・
この会場は、飲食禁止で・・・爆笑)
おあずけ喰らってしまいましタァ😂
というオチ!爆笑
かわいそうに。黒田くん。
でも、その後いっぱい食べたんでしょうね😉
いつも誌面で見ていたかつら先生!
かつら先生の懸賞情報、ネット懸賞のすすめも、
改めてこれからも続けてやっていこうって思いました。
ハガキも、オープン懸賞も、どちらもをガツガツ楽しんでしまいましょう♪
最後は、
楽しみな抽選会も♪
私は残念ながら当たりませんでしたが、
抽選って、ワクワクして楽しいですね❤️
その場で夢を見ることができるというこのなんとも言えない喜び。
これからも懸賞を楽しんでいきたいと思いました❤️
懸賞秋フェス2016に参加させていただき、感謝です!!














