第50回 RSP in お台場
明治さま「Daily Rich」をご紹介します

明治様から、この度21種類もの
メニューで食卓を彩る Daily Richをご紹介頂きました。

会場でも、お昼の一番目に
Daily Richを頂きました
鶏肉が野菜がゴロゴロあって美味しい!

当日頂いたのは、
チキンと彩り野菜の完熟トマト煮♬
作り方は下記の通り、とてもカンタン
鶏肉を準備、塩コショウをして、焼き色がつくまで焼いたら、
Daily Richと白ワインを入れて混ぜながら5分ほどで完成
開発の背景に、
簡便調理の素の市場が拡大しているものの、
洋食の市場はまだまだ横ばいなんだということでした。
料理に関する消費者の意識は、
時間はかけたくないんだけど、手作り感のある本格メニューを食卓で楽しみたいということでした~!
うんうん、我が家もまさにそう。
なるべくなら、出来合いのものだけ、というよりも、それに手をかけて
より美味しく食べたい。。。


具材の量・新鮮な風味や、食感・食材を揃える手間がかからない・香りが良いなどの
消費者の不満点を解消したのが、このDaily Rich
これらの不満点を解消できるのは、
チルド食品なんです


Daily Richは、これらの調査をした結果、目指す方向としては
より手軽につくれて、
本格的で、おいしいそういうチルド食品
しかもメニュー数がじつに21種類。
選ぶ楽しみがありますよね~
9月1日発売です
さて、今度はその特徴をご紹介~
その1、 明治さん独自の原料づくり
その2、 加熱をしても、野菜はシャキシャキ


その3、レシピ開発は、有名なシェフと♬
その4、生産後すぐにチルド流通するので、色味や風味、食感など、作りたてをキープ出来る
すごいね!
食感大事


実際に作る際ですが、
もちろん、そのままでもOK!
でも、一手間加えると、よりリッチな味わいが楽しめます。


具だくさんスープシリーズと、
パスタソース、カレーと商品ラインナップはこんなにたくさん

そして、
当日試食させていただいた
具だくさんクッキングソースのラインナップ!
鶏肉は、我が家ではしょっちゅう使うのですが、
いつもおんなじものを作ってしまいがち。
マンネリになりがちなメニューに
こちらは救世主として登場してくれそう~!
ごちそうさまでした~




