
みんなも大好き、雪見だいふくから、新・商品【チョコ&クッキー】が新登場~~~!!!
ブースでも試食させていただきました★


周りのお餅部分がやわらか~~~くって、
中のちょこ&くっきぃ部分がサクサクっとしていて、
チョコは甘すぎずしっとりと美味しい!
そして、会場でも雪見だいふくを頂いてしまいました。
大好きな雪見だいふくをたくさん頂けて、当日は、
もぉ、幸せの極みにおりました。笑)


ちょうど食べごろな、もっちりの柔らか~~~な状態で出して頂いて、
試食するとき、一口一口がもっちり、ほんわり、としていて、
お口の中で、「このまま、溶けないで~~~」と、思いながら笑)
この外の薄いお餅部分が中のバニラアイスとピタっとくっついて、
バニラアイスがほんのり溶ける時がいっちばん、美味しいんですよね~~~~!!!
我慢できずに一口、また、一口、と頬張ります。
ガブっ (笑)

さて、さて、私実は雪見だいふくを実はよく知らなかったようで、
まず、雪見だいふくは一年中ずーっとは売っていないんです★
また、あの至福の食感、もちもち感を作り出す製法には、
特許があります。
LOTTEさんの生み出した製法、凄いな!
更に、
以前は、
マシュマロでアイスを包んでいたそうで~~~!!!
マシュマロ大好きです★
私の大好きなおやつ♬
今となっては、マシュマロで包んでいたマシュマロ雪見だいふくも食べてみたいなぁ~👀
復刻版、雪見だいふく、なんていう形で、販売して頂けないかしら・・・♬
うふふ・・・。

そして、
試食の時にもふと感動してしまいましたが、
雪見だいふくには、食べごろがあるのですよね。
冷凍庫からだして5分くらい、
が、私の中でのベストな食べごろだったりします

さてさて、雪見だいふくのラインナップはコチラ~~~★
実は、パッケージデザインは、3種類ありまして


更に、レアデザインパッケージも有るんですよ~!
これは買うときの密やかなお楽しみにもなりますね。
また、箱入りの雪見だいふくもあるんです



早速今日、スーパー行ってみよう
そして、新・発売の
ちょこ&くっきぃ~


もぉ、この甘すぎないしっとりとした味わいのチョコレートとサクサクのクッキーのコラボが、食べた瞬間から疲れなど吹っ飛んでしまう、
また、一度食べたらもう病みつきになってしまう、
本当に美味しかったです❤
一個で止められればいいけれど、
危険、危険
もう一個、と手が伸びてしまうので、
買う時は要注意ね笑)


今年もやってきました、
一口食べたその瞬間から、笑顔になって幸せいっぱい、
雪見だいふくの季節


家族みんなで、召し上がれ~~~

そうそう、本当に細部の細部までにこだわり感、
お楽しみ感が詰まっているのも雪見だいふくのステキなところ。
雪見だいふくに一緒に入っている、あのピンクフォークの
ハートの数が、それぞれ違うんです。
今日の運勢もうらないできちゃうよ★

毎回占いも楽しんじゃおう~~!!
食べて楽しい、
フォークで占い、
パッケージデザインも違う、と盛りだくさん楽しめるアイスは、
雪見だいふくだけっ!!


早速今日こどもと一緒にいただきま~す!!
ブース会場はこんな感じで、
試食させてもらったり、
雪見だいふくのトリビアなど知ることができ、
とっても充実していました~!




