IMG_2193.jpg

はい、先日非常に情けないことを日記にしたためておりました。

2006年から始めた通信制の大学ですが、
2014年の今、残す所あとちょい、とはいえ、その険しい道程が、非常に非常~~~~に、厳しくって、険しくって、残りの取得すべき単位の科目も難しいもので、挫折、苦しみから逃れたいなどと願ってしまいました。
実に3年ほど停滞しちゃっていました。
3年もの間、今振り返ると、進もうと努力していなかったのでは、と思いますが、
でも良い薬!




先日卒論指導に行きました~。

もちろん、できていないです。でも、直前に何としても、前回とは違って数ミリでも進歩のある、ものにしたいと願い、なんとかコンテンツだけ作り上げました。

これからの方針をだいたい決めたので、これからできるかぎり、ここまで来たんだもん。。。やらないと、きっと心残りのまま人生を送ることになると思います。

なのでやっぱり、できるだけやってみます。涙

また泣きながら書くのかな~ぁ。笑)
非常に素晴らしいマニュアルが作成されたようです!

ビブリオは、いちいち、参照して、きちんと書式を守って次回の指導では少しは進めるようにやっぱり、頑張ります。

途中また、嘆くのかな・・・
でもまたふんばろうと思います。

全くです!
何やってるの?ってよく言われます笑

さ、一行でも読みま~す。