ママブロネタ「子どもは何か習いごとしてる?」からの投稿
近くにそろばん教室があって、
子供の幼稚園の子は誰も行っていないようですが、
周辺のお友達から、そろばんは、集中力がつくし、計算力もついていいと♪話題だったので、
4月の年長さんから行かせることに♪
昨日は、4月の体験を申し込みに覗きに行ったところ、
今月中なら値上げ前のこれまでの据え置きお月謝のままですからぜひ入会を~~~
という先生の一言で即決(笑)
すぐさま銀行に走った!笑)
すうじやひらがな、時計はあまり得意ではなくって、お絵かき大好きで、じーーーっと座るなんてとても出来ない我が子は、だいじょぶか、と思いましたが、
すうじ、たしざんをそして簡易そろばんみたいなもので、お勉強していました。
何より私が計算が得意ではなく、簡単な算数すら、今も冷や汗かいているくらいなので、
そうなってほしくなくて・・・。
立派なそろばんを隣の男の子がタイマーで測って、そろばんを使って解いている、
その計算は、1987653×13085みたいな、
とんでもなく桁が多い計算でした。
はーーーーー、凄いな。
私も習いたいな。。。
子供の幼稚園の子は誰も行っていないようですが、
周辺のお友達から、そろばんは、集中力がつくし、計算力もついていいと♪話題だったので、
4月の年長さんから行かせることに♪
昨日は、4月の体験を申し込みに覗きに行ったところ、
今月中なら値上げ前のこれまでの据え置きお月謝のままですからぜひ入会を~~~
という先生の一言で即決(笑)
すぐさま銀行に走った!笑)
すうじやひらがな、時計はあまり得意ではなくって、お絵かき大好きで、じーーーっと座るなんてとても出来ない我が子は、だいじょぶか、と思いましたが、
すうじ、たしざんをそして簡易そろばんみたいなもので、お勉強していました。
何より私が計算が得意ではなく、簡単な算数すら、今も冷や汗かいているくらいなので、
そうなってほしくなくて・・・。
立派なそろばんを隣の男の子がタイマーで測って、そろばんを使って解いている、
その計算は、1987653×13085みたいな、
とんでもなく桁が多い計算でした。
はーーーーー、凄いな。
私も習いたいな。。。
