[HARIO]コーヒー好きの方必見!「V60メタルドリッパー」(&フィルター)

まずコチラの動画を見たときに、
こんなコーヒーとの《素敵な関係》もあってもいいな~、公園に持って行く、って発想が
新しいなぁって、思いました。
![[HARIO]V60メタルドリッパー Movie](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.edita.jp%2Fmp%2Fimage_data%2Fitem_img%2F1861461976508cfe2a381ef%2Frelated_site_img5_4144807405215653c450ce.jpg)
私が大好きなコーヒー
コーヒーは朝起きて、ぼーーーっとした頭を切り替えて《今日も一日、頑張ろう》っていう
スタートボタン。
朝起こしてもらう目覚まし時計のような、そんな存在でした。
だけど、
時にはコーヒーセットを携えて、
こんな素敵なパートナーとしての関係も凄く素敵だし、何だかもっともっとコーヒーと密になれそうで、イイナって思いますね
秋の紅葉の美しい時期に、
家族で秩父・長瀞ライン下りの【日帰り旅行】を考えています。
HARIO さんのV60メタルドリッパーと、フィルターで曳きたてのコーヒーを飲みながら、
紅葉を眺めて、美味しいコーヒーが入れられたら・・・・
忘れられない光景となりそうです
そこで、私が今とても注目しているのが、HARIO さんの「V60メタルドリッパー」

プロの方々からも絶対的な支持を受けているの【ネルドリップ方式】のドリッパーなんです。
ネルが柔らかく、豆が膨らみやすいことや、
ネルの全面でろ過できる為、お湯を注ぐ量で自分が思った通りの濃さに調節できる
円錐形だからこそ、コーヒーの粉の旨味をしっかりと抽出ができること
ネルドリップのようにふっくらと、全体でろ過出来ること、
大きなひとつ穴によって、お湯を注ぐ早さを調節でき、えぐ味や雑味がでにくくなるそうです。
お湯の温度が冷めにくく、ドリップの適した適温93℃前後に近い状態で抽出が出来る

美しい円錐形のカタチの秘密は、そういうことだったのか~ぁ。
美しさに惹かれていましたが、その魅力は、【味】を左右するほどの、魔法があったのね。

改めて、美味しいコーヒーの淹れ方も学びましょ♪

うわぁ、、、何だか今すぐにでも
V60 メタルドリッパー、欲しくなってしまいますね
コチラで、ポチして、コーヒーブレイクという至福体験叶えちゃいましょうかっ(笑)
HARIO株式会社
P.S.現在、V60を使っているお店情報を募集しております。
行きつけのカフェでV60を発見したよ!という方は、国内版facebookページにご一報ください^^
まずコチラの動画を見たときに、
こんなコーヒーとの《素敵な関係》もあってもいいな~、公園に持って行く、って発想が
新しいなぁって、思いました。
![[HARIO]V60メタルドリッパー Movie](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fimage.edita.jp%2Fmp%2Fimage_data%2Fitem_img%2F1861461976508cfe2a381ef%2Frelated_site_img5_4144807405215653c450ce.jpg)
私が大好きなコーヒー

コーヒーは朝起きて、ぼーーーっとした頭を切り替えて《今日も一日、頑張ろう》っていう
スタートボタン。

朝起こしてもらう目覚まし時計のような、そんな存在でした。
だけど、
時にはコーヒーセットを携えて、
こんな素敵なパートナーとしての関係も凄く素敵だし、何だかもっともっとコーヒーと密になれそうで、イイナって思いますね

秋の紅葉の美しい時期に、
家族で秩父・長瀞ライン下りの【日帰り旅行】を考えています。
HARIO さんのV60メタルドリッパーと、フィルターで曳きたてのコーヒーを飲みながら、
紅葉を眺めて、美味しいコーヒーが入れられたら・・・・
忘れられない光景となりそうです

そこで、私が今とても注目しているのが、HARIO さんの「V60メタルドリッパー」


プロの方々からも絶対的な支持を受けているの【ネルドリップ方式】のドリッパーなんです。
ネルが柔らかく、豆が膨らみやすいことや、






美しい円錐形のカタチの秘密は、そういうことだったのか~ぁ。

美しさに惹かれていましたが、その魅力は、【味】を左右するほどの、魔法があったのね。


改めて、美味しいコーヒーの淹れ方も学びましょ♪

うわぁ、、、何だか今すぐにでも
V60 メタルドリッパー、欲しくなってしまいますね

コチラで、ポチして、コーヒーブレイクという至福体験叶えちゃいましょうかっ(笑)
HARIO株式会社
P.S.現在、V60を使っているお店情報を募集しております。
行きつけのカフェでV60を発見したよ!という方は、国内版facebookページにご一報ください^^