J-オイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中



J-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」を使っていくつかお料理してみました。ナイフとフォーク


星J-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」とは・・・はてなマーク

1加熱してもごまの薫りがしっかりと薫ります。
2こちらのごま油10gで、1日に必要とされるビタミンEの3割が摂取できる
機能的な調合ごま油ですビックリマーク
3コレステロール0(ゼロ!)


--------------------

私も夫も、毎年春に健康診断を受けていますが、脂質が年々、気になり始めました。結婚したのが21歳ですが、かれこれもう、私たちも30代前半です。最近は、どんなに運動をしたり、歩いたりしてもなかなか体重が減りません。脂質も気をつけて値を気にしています。
コレステロール0は身体にいいですよね!!。そういう食品をこれから積極的に食卓に取り入れて行きたいと思います。ラーメン

早速使ってみました左下矢印

$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6556.jpg


蓋を開けてみると、
$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6656.jpg

ごまの薫りがふわっ~~と、しっかりとしましたビックリマークこれだけでもお腹が鳴るほどでした(笑)べーっだ!



$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6657.jpg

さらっとしたサラサラなごま油という印象です。

今週は届いてから早速、【かぶとしめじのごま油炒め】を作りました。
ごま油で、豚ひき肉適量を炒め、その後小さく食べやすいサイズに切ったかぶを3個分、ほぐしたしめじを加えてさらに炒めます。塩麹大1、だし醤油大1、本みりんを加えてミニトマトを半分に切って乗っけるだけですが、ごま油の薫り高さにお腹が鳴りました。簡単にできました!

$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6604.jpg

翌日も食べましたが、しっかりと味がついていて、ご飯とよく合いました~チョキ


カブの葉のごま油+低塩だし醤油炒め。
$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6605.jpg

ごま油でいつも炒めますが、いつものごま油よりも、J-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」は、その香りの良さにビックリ、違いに気がつきます。



今夜は山芋をJ-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」でしっかり焼き色が付くまで炒めたあとで、
香味しょうゆをたらして頂きました。かつおぶしをかけましたが、もう、ごま油のおかげで、
香りが良くて♪山芋のサクサク食感も楽しめて、すごく美味しく、子供はあっという間にぺろり。
$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6663.jpg



香りのよさが非常に魅了的なJ-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」だと思いました♪アップ

$日々のこと、子育てなど♪-IMG_6659.jpg





引き続き、「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」を使ってお料理をUPしたいと思います★



J-オイルミルズ「AJINOMOTO 健康 調合ごま油」の【ごま油レシピ】は必見ですね!!
J-オイルミルズ「ごま油レシピ」