初詣の前に谷保天満宮へ
年末詣に行って参りました。
さすがに人は少なく
なんとも清清しい境内です。
お賽銭箱の上の「神拝詞」
神拝詞(となえことば)
祓え給い
清め給え
神ながら
守り給い
幸え給え
神拝詞三唱 二拝二拍手一拝
うーん「神拝詞三唱」しなかったので
ゴールドに輝いていました。
出店の準備もバッチリです!
そして最近
谷保天満宮で大人気なのが...
とウワサの「御朱印帳」
パワースポット巡りをしている
スピ系女子たちに大人気なんだそうですよ!
静謐な空間で
ゆっくり御礼参りできる「年末詣」
あまり知られていないようですが
オススメです!
大晦日には
大祓(おおはら)いもあります。
半年間のケガレを祓ってくれますよ。
お時間のある方はぜひ。
この後、
「谷保天満宮 絵馬・お守りコレクション」UP予定です。
初詣前にチェックしてね
谷保天満宮社務所
東京都国立市谷保5209
042-576-5123
http://www.yabotenmangu.or.jp/
国立情報WEBマガジン くにたちハッピースポット
https://www.facebook.com/kunitachi.happy.spot
くにたちハッピーマーケット 冬市
https://www.facebook.com/kunitachi.happy.market