シッタという高台を削る際に使う道具ですカナヘイピスケ

私のは器の中をかなり細目に作る為
いつも師匠のシッタを削ってダメにして
使っていたので、とうとう私専用の
細いシッタを作ってもらえましたカナヘイうさぎ


それでも本来の使い方、頭に土を付けると
入らない位に更に細目に作っていたので、
このままガーゼを被せて使用あんぐりうさぎカナヘイびっくり

スプーンは師匠より100本ノルマを
言い渡されので105本無気力ピスケ

削りにに力強さを出したいので作業着はもっぱら迷彩柄で形から入っていますてへぺろうさぎカナヘイきらきら

師匠の迫力の化粧掛けには及びませんが、
私も化粧掛けを済ませました気合いピスケ