毎度
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
今年も独り言を書きますので
お付き合いの方お願いします。
今更ですが年末年始の行動を忘れないように
メモメモします。
12月
22日(番外編)
今年のクリスマスはエクボでケーキを予約せず、
ブローニュの森で予約。
4号の小さいケーキで全くもって映えない。
でも嫁さんの料理食べた後に食べるケーキは
いつもきつくてお嬢も残すので
ちょうどよかったのかも。
今年のプレゼントはお嬢はswitchの世界のアソビ対戦。
ボウズはジャイアンツの帽子。
25日の朝にお嬢が見て喜んでたのを
物陰からコッソリ確認した。
ボウズは起きてこないので確認できず(笑)
ボウズは19日午後からインフル喰らってて
復帰日だった事もあった。
家族に移らなくて本当によかった。
28日
仕事納め。
普通に仕事。
でも土曜は15時退社なのですぐに帰宅し、
洗車してボウズの塾のお迎えに行った。
29日
大掃除。
いつもの通り換気扇の掃除とカーテンを洗濯。
その間に嫁と親父の車を洗車。
あとは、リビングと風呂場の電球掃除。
ケース外したらびっくりするぐらいの
虫の死骸が落ちてきて絶句しそうになったけど
嫁に見られたらキレられるので黙って
掃除機でシャーって吸ったった。
午後はボウズの散髪に連れて行き、
夕方はボーナス食事を肉匠坂井で。
焼肉うます。
いつも吐く手前まで食べる。
1人4,000円の元はとらないと。
30日
掃除の残りをちょこちょこと実施。
午前はお年玉の準備等で銀行へ。
午後から茶屋のイオンにダンボール等の
ゴミ捨て行ったらまさかのステーション閉鎖。
オープンは年明けとの事で残念だったけど
他に用事があったのでまぁいいかと。
買い物済ませてその足で藤吉郎の湯へ。
ご飯とお風呂を堪能。
ボウズがはなびのまぜそば大好きだから
毎回はなびは飽きるぞ。
次は普通の店行きたいな・・・。
毎度の如くサウナを堪能し、帰宅。
31日
家のクローゼットに眠ってた相棒と共同で購入した
BBQセットがクローゼットを圧迫してることに気づき
売却する事を決意。
購入して5年~6年ぐらい経つけど
結局2回しか使ってない。
しかも1回はボウズのお友達ご家族の時。
相棒に確認したら売っていいよと連絡貰ったので
朝一でブックオフへ。
他にも売るものあったので
本以外の4コーナー全て回って結果4,000円を
ちょっときるぐらい。
テントとかほぼ新品状態だからもっと
高値で買い取って欲しかったな。
お風呂1回分にはなった。
午後から暇だったので部屋の座椅子を
探しにファニチャー~東京インテリアへ。
最近TV見てると寝落ちが続いて首が痛いので
もっといい座椅子はないかなと。
ファニチャーはたけー。
東京インテリアでいいもの見つけたけど取り敢えず
様子見かな。
ニトリのと見比べてみる。
紅白に備えて早めにお風呂にして
どん兵衛のソバすすりながら紅白見てた。
2024年最後に聞いた曲は
GOTCHAROCKAのSamurai dreeeeeam breaker
あけて2025年最初に聞いた曲は
hideちゃんのROCKET DIVEでした。
ワテのゲン担ぎ。
1日
8時前に家を出て近所の神社にお参りして
熱田神宮へお参り。
今年はボウズの合格祈願も兼ねて
ガッツリお参りしてきた。
お守りも購入。
さて、朝昼兼用のご飯。
去年買った赤だしは量がめちゃくちゃ少なくて
ムカついたのでもう買わない。
違うお店でとん汁買ったら
具沢山で雲泥の差だわ。
2日
嫁の実家の集まりへ。
みんなでゲームしたり、公園で野球したりと
和気藹々としてた。
いくつになっても子供達は楽しそうだからいいね。
みんな仲良く遊んでるの見ると
癒されるし。
夜はお母さんの手料理食べて泊りはなしだったので
中川コロナへ。
行ったのが遅かっけど関係なしに
サウナしまくってたら出て嫁に遅いだの
ぶちくさ文句言われて隣の庄内川に
ぶち込んだろかと思った。
おめーの家族の集まりで遅くなったのが
原因だろが。
3日
4日
帰って高圧洗浄機で窓と床掃除。
5日
こんなとこかな。
今年も良いことありますように・・・。
ほんじゃまた