月に一回冷凍食品をドカ買いしているパルシステム。


ソーキそばが出てるとかならず買っちゃう。



現地で食べたら「へ」でもないような味だと思うんだけど、東京でふっと食べたら美味しいのよ。簡単にできるし、土曜のランチにピッタリ。



そして万年ダイエッターのソーキそばは具が多い。とくにタンパク質系。



あー、沖縄行きて。

「味記憶」ってやつだ。

旅行中、毎日食べた宮古島の蕎麦をもう一度酔っ払い



おまけ。

今日アパートの階段下で、放置してあったこんなもの発見。埃まみれだったのをベランダ持ってって洗ったよ。



すっごい昔に使っていた「サーフボードスタンド」(ロードレーサースタンドも発見!)。

それとは駐車場で板に砂がつかないように乗っけてアレコレするもの。ワックス塗ったり水かけて潮を落としたり。フリマサイトで売らないよ笑い泣き


最近長い板ばかり乗ってるから絶対あった方が便利。次のトリップに持ってこうニヤニヤ


 オンラインサロン

オープンなSNSには書けない「ここだけ」の突っ込んだ話、クローズドがウリのオンラインサロンにUPしています。少人数のオフ会、マンツーマンセッション(毎月)もやって〼。



  ★楽天ROOMやってます★

リアルに買った「お気に入り」ものをガンガン紹介しています!

 
 
購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
 
 
息子たちが赤ちゃん時代からずっと使っているお尻拭き。アウトドアやBBQの必需品!

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

お米が黒いってだけで栄養詰まっているのかなと、なんか満足してしまう万年ダイエッターですw
 

お風呂に貼っていたら、4歳の次男が私よりも国旗を覚えたよ。世界中の挨拶も載っていて、知識がぐんと増える世界地図。

 

ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。

 

 

 バランスシナジー

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。
ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク