コロナ禍は悪いことだけじゃなかったよ。
直接足を運ばなくても仕事ができるようになったし(行き帰り準備の2時間+αは本当に無駄だなとBeforeコロナから思っていた)、何より苗場に行かなくともフジロックが楽しめる!
仕事しながら付けっぱなしでーす
ノリノリなミュージックで作業もたくさん捗った。
一方で、現場主義な夫は今朝、泊まり出張へ。
夕飯は惣菜になりますよね。がんばらないよー!
怪しい買い出しスタイルで
わが家の買い出しは週一回だけ。
毎回夫が行ってます。
なぜなら私は時間がたくさんかかる上、余計なものをあれこれ買ってものすごく高くつくから
ほーら私が行くとこうだ。
アハハ、5000円近く行っちゃったよ Uber頼んだほうが安かったんじゃない?
まず買う際に値段を見ることがない。
食べたいものを直感的にカゴに入れるw
夫なら2000円で抑えただろうなぁ。
ちなみにレジ袋は必ずもらう。こういう魚介系の汁がバッグに垂れたら不衛生だから💦
というわけで。
まぁしゃーない(いつもこうだw)
今日の3人分の夕飯、明日の3人分の弁当。明日の夜もちらっとつまめるかな? 鯛の柵は明晩用に昆布締めにしたよ。
子どもたちにサンドイッチとか卵焼きとかさつま揚げとかてきとうに食べさせて、
私は牡蠣3つと赤貝ともずく酢とタコのマリネ。
当然足らなくて、
マグロのハーブグリルつまみながら、
またまたフジロック。
良きかな、ひとりの夜も
★楽天ROOMやってます★
リアルに買った「お気に入り」ものをガンガン紹介しています!
大量に入っていてこの値段!街で買うよりもずっと安い。フロス好きにはたまりません。
家族みんなでハマってるグリコのアーモンド効果!夏休みが始まり、お出かけ持参用に200ml購入。
ポケットのない服、いつもiPhoneどこに入れるか困ってました。次男園のお迎えもバッグ無しで身軽に行ってます。
今年の猛暑をコレで乗り切れるかな? 風の強さが選べて操作簡単。毎日愛用中〜。
バランスシナジー
