長男と私と、ちょっと似ているところがあり、私たちはのめり込むと、ものすごい集中力を発揮する。

そのときは名前を呼ばれても聞こえてこないし、目の前のことしか見えないし、お腹もへらなくなる。脳がビンビンに覚醒している。めちゃくちゃ気持ちいい、至福のとき。

 

逆を返せば、腹が減るときは、たいてい集中力が欠けているときw ていうかほとんどの時間はこのモード。

 

長男と私の共通の趣味は「パズル」。

しかしせっかくあげた9歳の誕生日プレゼントを全然やらずに放置して、なぜか私が遊びだしたブログはこちら↓
虫嫌いなのに、グロテスクな昆虫パズルをw

 

 

8歳の誕生日にあげた木製のパズルは難しすぎたようで私が仕上げちゃったインスタはこちら

 




で、昆虫パズル、私がパチパチはめていたら、急にやる気になった長男で、その後「あっ!」というまに仕上げちゃった。

パズルがやりたいからと、ものすごい集中力で朝学習を終わらせて。朝食前からパズル遊び。こういうところも私譲り。遊びのためならなんでもしちゃう。いいよいいよー。やるべきこと終わったらオマエさんの自由だ 笑い泣き

 

 

おとといの晩からお次の恐竜パズル(福井の恐竜博物館で金沢ばあばに買ってもらった720P)に取りかかった彼です。


その姿見ていたらウズウズしちゃってw

昨日のこと。

私が組み立てたらイヤな顔すると思って、端っこの平らなところだけひたすら集めて(原稿執筆中、休憩するたびにw)、長男の帰宅を手ぐすね引いて待った。

 

はやくはやく~。一緒にあそぼーぜーニヒヒ

 

20分くらいのつもりだった。けど一瞬で例の「過集中」モードに入ってしまい、気がついたら次男園お迎えの数分前になっていた。やっば!

 

 
急いで保育園に向かったけど、契約の18時半より3分過ぎており、延長料金取られてしまいましたとさ。ひさしぶりやったわー滝汗滝汗滝汗
 
パズル、ぬりえ、編み物、刺繍、大人になってからは時間がもったいないからとあえて遠ざけたけどゲームもエグかった💦
 
子どもが生まれて以降は拙書制作の大詰め作業のときとか、のめりこんでヤバイなってときは、あらかじめ「お迎えアラーム」かけたり工夫したけど、でも集中したあとの頭がスッキリする感じは好きなのよねー。たまにわかってくれる人いるけど、真反対の性格している夫には昨夜晩酌中、「ちゃんとして」とあの低い声でチクリと言われてしまった笑い泣き
 
 
 

  ★お知らせ★

 

ガラスの腰の持ち主である旅エッセイストの私です。長いことSNSを読んでくださっている皆さんは知っているかもですが、生涯をかけて椅子探しの旅に出ていました。
そうしたら、ひょんなことからご縁ができた腰痛対策椅子のバランスシナジーさんと出会い、アンバサダーをさせていただくことにウインク
 
なかなかいい感じです。背筋ピン。コシもそうだけど肩が楽!

 

 

また詳細は後日まとめて書きますね〜✌️
 

 

  ★オンラインサロン★

 

毎日「ここだけ」の話UPしています。

第2回鮨オフ会のお知らせをしたら(初秋に行う予定です)、一瞬で席が埋まりましたニヤニヤ

コロナが落ち着いてきたのでどんどん会員の皆様と遊ぶ機会作りたいですね。

 

 

 

 
オンラインサロンでは会員様の質問疑問リクエストに出来る限り答えさせていただいています。公なSNSではちょっと書けない旅エッセイストの旅費の内訳、内緒話、重要なお知らせ、「ここだけの話」をほぼ毎日掲載中ウインク 毎月zoomによるマンツーマン・リモートセッションも開催中!
 
 

 

  ★楽天ROOMやってます★

リアルに買った「お気に入り」ものをガンガン紹介しています!
ここで出逢ったGよけも紹介していますw

 

 

以前から「それどこで買ったんですか?」というお問い合わせがけっこうあり楽天ルームをスタート。購入履歴からピックアップしたリアルなオススメ品だけ紹介しています♡ 
先日「今週のおすすめユーザー」にピックアップされました。ありがとうございます😍