山形→秋田ときて、3県目の青森に入りました。

{7FF09EFC-A34B-4DA5-B139-5BB44462B960}

青森といえば奥入瀬渓流。

{6F874D37-95A7-4F7F-B432-58F71E8EC6C8}

なのですが、

{36488718-2E00-40B0-93CB-5634E889FCED}

ぬかるんだ地面歩くの気持ちわるー。靴汚れるし💦 と、ナニゲに非アウトドアなわれわれは、クルマからサッと行ける場所で写真だけ撮って退散。

{B31B87CB-D68A-4050-BA44-2C3986FDA556}

それにしても観光客の皆さん、こんな山道に自由気ままに路駐して、

{59EB6798-F100-45BF-A865-512B280F7F7B}

けっこう危ない奥入瀬渓流でした。

すごく綺麗だったけどね。
雨が降っていたから余計、苔とかブナの森がキラキラして。

そんな奥入瀬渓流と対照的だったのは、昨日の晩から泊まっていた道の駅しんごう。
ほんと山んなか。
怖いくらい真っ暗。
でも涼しくて快適だった。

なんでここに泊まったかというと、牛の乳搾り体験ができたり(午後からだからできなかったけど😳)、ポニーに乗れたり(6歳からだって💦)、カートで遊んだり魚のつかみ捕りができたり(雨だから中止だって😱)、

{B4CE92F7-6FAE-486D-AB1F-1DC7A5FC785A}

大丈夫!

{57C843FA-D04D-4CDC-9C8B-71A09EE073D0}

ふれあい動物園なら朝から、

{3459B9A8-3C0D-495A-BDB7-1E5F25A1AE2E}

年齢関係なく、

{2A01A3E0-5D91-4E53-8DF1-1AC69FDDBD02}

雨でも……。
しかもタダで楽しめる(これ重要 笑)!

なんとなく山を楽しみ、

{375C3A0A-3F5E-412C-BDB3-12BCB2FA2465}

いまは太平洋!
さぁサーフィンするぞとワクワクしていたらお昼寝小猿の野郎が私の布団にオネショしやがって💦 急きょコインランドリーに来ています……。

海は取りやめて、

{8120C52F-A690-447C-AC33-7537433BDDEC}

昭和風な銭湯は温泉♨️

{C8F23EF4-9A9A-42C0-9BAF-F61728436AD9}

なんと250円。

さ、洗濯機回している間、夕飯の準備でもするかね。