昨日の湘南1173の続き。
 
{BA459F58-B7D3-4B08-B503-A2CCE623DABF}
 
同行したMちゃんとは、私のサーフィン全盛期時代
(2010年前後くらい)、よく一緒に海へ行った仲だ。
たぶんそのころ、Mちゃんもまたサーフィン全盛期時代だったと思う。
アホみたいにお互い毎週ビーチに繰り出していた。
胸~肩~頭の、いまなら震え上がるデカ波が大好物だった。
 
{8A38A5FD-92AD-4F9F-9DAF-BBD8F3F52AE3}

一生懸命写真を撮っているこの人、ね(笑)。
私よりもチビッコ。
だけど私よりずっと体力があり、
デカ波に突っ込む姿がかっこよかった。

同じような時期に子どもが生まれ、お互い海から遠ざかった。
サーフィンと子育ては、子どもが小さいうちは
哀しいけど両立しない……。
 
{930DC421-7249-425F-B207-CC00147FFA4D}

以前の私たちならウホウホ言いながら突っ込んでいた波……。
わ、ちょっとデカくね? (;´д`)
目の前で砕ける白波(スープと言います)にもみくちゃになりながら、
なんとかふたり、沖に出た。
そして何度かチャレンジした。
板に立てはしたけどしょっちゅうひっくり返った。
改めて私たち、すごくハードなスポーツ楽しんでいたんだね^^;
 
クルマに戻る砂浜、もう一度ふたりで海を眺めた。
よくよく見ると、やっぱ波、デカい!
こんな海、よく入れたね私たち!
自画自賛した(笑)。
 
{7824CC7F-2CE5-4784-8100-7B29DE2F1114}
 
お母ちゃんサーファーズ、がんばりました。
 
Mちゃんがいなかったら、たぶん海、入っていなかった。
あとエグさんとふたりでも、危ない、怖い、とあきらめていたと思う。
やっぱり同じ境遇の仲間がいると心強い!
昨日海に教えてもらったステキなことでした(^o^)
ちょっとずつ戻していこう。