お父ちゃんが長距離トラックの運ちゃんばりに、
黙々とハンドルを握っている……。
私も頑張るからみんなもいっぱい協力してよ!
という依存系な私と違い、
エグさんは「オレがやったほうが早い」というスタンス。
エグさんは「オレがやったほうが早い」というスタンス。
昔から家族旅行はエグさんがいつもひとりでハンドルを握ってくれる。
おかけで私はゴールド免許だ。ありがたや(悪顔)。
おかけで私はゴールド免許だ。ありがたや(悪顔)。
行きしなコンビニで、
鳥唐揚げのネギまみれ。
タンパク質に留意したメニューをみんなでシェアした。
糖質はやや高めだが、もうラ○ザップは卒業しているので、
ほどほどに気をつければいいのだ。
ほどほどに気をつければいいのだ。
機械のように黙々と運転するお父ちゃんは休憩を取りたがらない。
お昼はサービスエリアでテイクアウトしよう。
お昼はサービスエリアでテイクアウトしよう。
と、店を見て回ったが、菓子パンとかスナック菓子とか、
糖質にまみれた身体に悪そうなもんばかりだったので(汗)。
糖質にまみれた身体に悪そうなもんばかりだったので(汗)。
さすがにちょっとこれは、
ラ○ザップ卒業したと言っても食べたくないな……。
ラ○ザップ卒業したと言っても食べたくないな……。
國井さんちのトマトの湯むきダシ浸し。
それと朝の残りの16穀米+梅干しおにぎり平らげたり……。
夜はちゃんとしたもの食べよう。
金沢はこの季節何が旬なんだろう。
イカ?
岩牡蠣は終わった!?
子どものころ夏休みに家族旅行で
金沢&能登半島に行ったことがあるらしい(写真が残っている)。
金沢&能登半島に行ったことがあるらしい(写真が残っている)。
大人になってからは初めてだ。
エグさんの里帰りに便乗してワクワクしている(笑)。
今回は輪島にも足を延ばして一泊する予定。
気づけば金沢まであと30キロ弱。
息子さんはというと、
着くころにはツヤツヤだ。