昨日のこと。

ソウルです

世界遺産、富士山を眼下に、

ソウルです

こちらお隣の国、韓国はソウルの世界遺産、
昌徳宮(チャンドックン)におります。

そ氏との海外は3回目。
国でいうと5カ国目。
インドネシア、ベトナム、カンボジア、タイ、韓国。
行き先が全部アジアなのは、旅費の安さと(笑)、
アジア好きなお母ちゃんの趣味。

前回(半年前)の旅とは比べものにならないくらい
ヤンチャになっている、そ氏。
動く、騒ぐ、ずーっと起きている、メインがミルクではなく食事に変わったetc。
けれど、前回とは比べものにならないくらい意思疎通が図れるようになった。


バッバ(ブーブー→クルマのこと)
バッ(バス)
デンチャ(電車)
ハッパ(葉っぱ)
わんわん(イヌ)
ブーン(飛行機)
と言って、得意げな顔をして私に教えてくれる。
ただいまオートバイ(バイク)は仕込んでいるところ。
興味はあるようだけど発語するまでには至らない。
おそらくこちらのオートバイ、めっちゃすばしっこくて、

そ氏が確認するよりも前にいなくなってしまうからだ(笑)。

次回の旅は、さらに言葉が増えて、さらに動きも激しくなって、
大変だけどおもしろくなっているんだろうな。

なんてことを思いながら、いまから明洞に晩ごはん、食べに行ってきます。