千葉南を走っていると、そこかしこに「タケノコ」の文字。
母上にタケノコ、前処理はできるかたずねたら「できる!」とのこと。
「私、東京暮らしの方がずっと長いの」なんて言いつつも、
山形の心は忘れていない(笑)。
お土産に一番ぶっといタケノコ買ったよ。
お店のおばちゃんいわく、先っぽが黄色いのが美味しいそうな。
その後、17時半からお台場界隈でユタカ関連の予約をしていて、
千葉南から向かっていたのだが、
なに、事故渋滞?
袖ヶ浦から川崎まで渋滞13キロ80分!?
とうてい17時半には間に合わなくて、
そのむね先方に伝えたら30分ずらしてくれた。
ああよかった。
ホッとしたらなんだか腹が減り……、まったくややこしい私の腹である(汗)。
この先ずっと食べるものなんてありませんよ。
もとい海ほたるPはあるけど、
そんなところ寄っていたら18時にも間に合わなくなる。
そんなときあなたならどうする?
空腹を我慢する?
私は…………、
キャンパーに積んである非常食、食べる(笑)。
そ氏のミルク用にお湯、持ってるもんで。
それを注いで、ただいま待機中~。
こういうの、自宅とかで落ち着いて食べてもそんなに美味しくないけど、
いまみたいな非常時ではものすごいご馳走になる(笑)。