まずはお知らせ。
プロデュースしていますCYC
(サイクラウンド)から
春色ブレス&アンクレットが新発売。
(WEBよりコピペ)
CYCLOUNDオリジナル・シルバースタッズビーズがワンポイントの
シンプルなコードブレス(アンクレット)です。
スタッズビーズの裏側には、CYCとSILVERの刻印入り。
どんなスタイルにも合わせやすく、何本も重ねたり、
スタッズカラーコード・シングルブレス
やお気に入りのブレス、
腕時計との重ねづけも楽しめる 日常使いにぴったりのアイテム。
シルバーアクセサリーやスタッズリング
との相性はバツグン。
足首にもさりげなくアンクレットをつけて、
これからの季節のお洒落度アップにオススメです。
コットン素材のカラーコードに、オリジナル・シルバースタッズビーズが
贅沢に編みこまれたブレスです。
スタッズビーズの裏側には、CYCとSILVERの刻印入り。
4箇所でサイズ調節可能な、人気のボタン式留め具です。
この一本だけでも 腕元に存在感をしっかりアピールしてくれ、
カッコよく決まるアイテムですが、スタッズカラーコード・ブレス
/レッドや
ターコイズのビビッドなカラーを重ねてアレンジを楽しむのも お洒落度アップにオススメ。
もちろんお気に入りのブレスや腕時計との重ねづけもOK!
スタッズリング
、留め具のボタンとおそろいになる
グランドテクスチャリング
との相性もバツグンです。
最近急に暖かいから、腕・足のワンポイントにかわいいですよね。
アクセサリーの季節になってきました。
今後のラインナップも乞うご期待♪
★☆★☆☆☆★★☆★☆☆☆★★☆★☆☆☆★★☆★☆☆☆★
つい先日までヒマだったのに、
仕事って重なるときは重なるモノです。
どうせならバラけて依頼されないかと、仕事人生早いモノで13年、
いつも思っていることですが……。
この数日、花見にも行かず、缶詰で臨んでいた仕事、
昨日の午前中で大放出!
寝不足が続いていたから、ちょっと寝るかぁなんて一瞬思ったが、
そんなそんな、もったいない(時間貧乏 笑)。
せっかくの春の日、楽しみましょう。
自転車変えて、気分を変えて(笑)。
あ、この自転車、先日の5時間耐久エンデューロ・レース
のときに乗った
思い出の代物です。
桜って普段は地味な木なのにね、
1年に1回木全体が薄ピンクにいろどられて。不思議だね。
それにしても日本人は桜が好きだね(笑)。
「わしはもう、この体力じゃ、桜の季節まで、もたんかもしれんのぅ」
「何言ってるの! おじいちゃん、大丈夫よ! がんばって!!」
桜を眺めていると、そんな陳腐なやり取りが浮かんでくる(汗)。
さてさて、時間貧乏女。
サイクリングの次は、母上からクルマをお借りした。
食材をたんまり購入~。
キノコ類が安かったので(シメジ二房88円!)、計6房買って、
キノコのマリネ作った。
チーズかと思いきや、水切りした豆腐です。
ダイエッターなイタリアン風サラダ。
豚のひれブロックも半額になっていた。
ひれかぁ。
パサパサしていてなぁ。
個人的には肩とか肩ロースがよかったんだけど~。
と、文句を言いながら作った、豚ひれのワイン煮。
想像以上においしかったです。よかった。
その後も寝不足などなんのその。
精力的にアボカドディップを作ったり、
ニンジンとツナのディップです。
すり下ろしたニンジンを1分チンして、熱いうちにツナ缶を汁ごと、
マスタード大さじ1、市販のドレッシングを大さじ1.5混ぜて出来上がり。
簡単なわりにまぁまぁおいしく、サラダに乗っけたり、
なんにでも使えるディップ。サウザンアイランド・ドレッシング使用。
なんにでも使えると言えば、
冷蔵庫にゆで卵のストックが3つあったので、
黄身はフォークでつぶして、白身はみじん切り。
母上にもらったピクルス2本みじん切り、
マヨネーズ、塩コショウで味付けしたら、完成~、簡単~♪
仕事終わりの一杯、たまらんね~(笑)。
急きょご近所さん集めて宴会。
○Photo by エグさん
右の方は、映像ディレクターCさん。
何回かお仕事をご一緒したことがあって、
私たちいつ出会ったんだろうと、ふたりで指折り数えて驚いた。
11年前か!!!
お互い歳取ったというか、
歳ばっか取って、気持ちはまったく変わらないよね(笑)。
そのCさんから、
さっぱりした純米吟醸のおみや、いただきましたー。
ややイタリアン風なごはんにさらりと合う、
“ライスワイン”といった感じのお酒。
5人でペロッとたいらげちゃったね。
さすが以前スイーツ番組を担当していただけあります!
レンジで30秒くらいチンすると、ふんわりした食感。
これが出てきたとき、宴もたけなわで、
なんてメーカーのお団子だったかメモらなかった(汗)。
とにかくおいしかった! としか覚えていない。
それはそれで幸せなんだけど、相変わらずダメだな、私。
ご近所ヘアメイクさん、Mさんから
故郷・宇和島のジャコ天入りました~。
うまーい(ハート)。
醤油とかなんもかけないで、そのままがおいしいね。
ジャコ天シスターズ、なにやってるでしょう(笑)。
答えはクルマ、バックさせている図、でした……。
ほら、よく「男性のドキッとする仕草」に選ばれるアレよ(笑)。
(Mさん、違くね? あ、私も足組んでいたりして、変か)
ただいま4輪の免許に通っているMさん。
「私、ハンドル握ったら、んもう緊張しちゃって、
運転しているヒト全員、羨望のまなざし!」だそうです……(笑)。
ひとりぼっちスモーカーのMっちゃんです。
彼が外から戻ってきたら、
「くっせー」だの「おじいちゃんみたいな匂いがする」だの
みんなひどいこと言ってたねー。
昨日一緒にいたヒト、かつては喫煙率100%だったのに(笑)。
Mっちゃん、もしやめたくなったら、そのときは言ってよ。
みんなで手取り足取り、応援するから!!
という愉快な宴の翌朝は、
雨の東名高速を西に向かっていた私です。
移動中こそ、仕事です。
校正&キャプション書き&業務連絡&企画書作り。
ボーっと景色とか見られないタチで……。ええ、時間貧乏です。
でも、たまに顔を上げると、
薄ピンク色のほわほわがきれいだったな。
海だー!!
由比(ゆい)パーキングエリアの手前にて。
御殿場~三ヶ日まで開通する新東名。
いよいよ今週末オープンだねー。
急を要する仕事が私の手からいったん離れていったので、
ちょっと気分転換に旅に出た。
昨日作ったアレコレ、クーラーボックスに詰めて。
いまは愛知某所。
考えてみたら、遠くに出かけるの、久しぶりだなぁなんて思いつつ。