ありがとうございます!
今回の地震、日本で最大級のマグニチュードだったらしいね。
東京であんなに揺れたということは、
東北の太平洋岸、どんなだったんだろうね。
落ち着かないね、大変だね。
ちょこちょこ私、サーフィンしにそっちの方行くから、心が痛いです……。
相変わらずケータイは繋がらない状態……。
でもさっき、緊急地震速報がケータイに届いて、
「福島で強い地震がありました。万一の揺れに備えてください!」的な。
ほら、一斉に鳴るじゃん、みんなのケータイ。
見知らぬヒトとキャァキャァ言い合った。なにも起こらなかったけど。
でも、ちょこちょこ余震はあるよ。ぐらーんって、大きく揺れる。
まったく繋がらないケータイはナンの役にも立たないけれど、
私にはPCがあるし、ネットもできるし、
焼き肉屋ではPC用、ケータイ用、2つのコンセントを確保したし(笑)、
ホウボウと連絡は取り合っています。
タクシーで羽田に行く途中、母上のいる実家に寄ってもらい、
きちんと安否確認したから大丈夫。
「家のことはわたしにまかせて!!!」と、いたって気丈。
72ですが、何歳になっても「母は強し」です。
「スクーターで迎えに行きましょうか」とメッセージをくれたYさん、
「人助けがしたい」とおっしゃってくれた羽田のAさん、
激励メッセージをくれたJさん、Oさん、Tさん、Rさん、Pさん、Wさん、
Sさん、Tさん、Bさん、Gさん、Eさん………。
あと、「生きてるか?」と、心配してくれた東京以外のツレたち。
「それにしても揺れ、すごかったねぇ」と、安否を確認し合った同士たち……。
書きこぼしたヒトがいたらゴメン。みんな、連絡ありがとう。がんばろうね。
近所のツレのお迎えを、羽田にて待っています。
時間はものすごい掛かると思うが、私には今日、帰れる場所がある。
ほんと申し訳ないと思う。
空港内には地べたに座っている家族連れとか外国人とかけっこういてさ、
たぶん彼ら、東京のヒトじゃないでしょ。
今日、このあたりの交通、死んでるからね。
どうすることもできないよね。
ああ、私んちが超豪邸だったら、布団が2000組ぐらいあったら、
みんなをご招待したいと思う。できなくて、ごめん。