
こんばんは!ゆっくりです。今日一日寒かったですねぇ。



そ、そうなんですかヽ(;´Д`)ノ 私はちょっと感じました。さて、くにおくんオンラインをまたまた紹介したいと思います(*´∀`*)
プロローグ的なもの
熱血高校プロローグ
貴方が転学して来た熱血高校は東部1地域に位置している学校で、 近隣の花園高校と少し離れている冷峰学園などいくつの学校がある。
熱血高校には“正義の不良”と呼ばれる『くにお』と言うカリスマ的な存在の3年生がいる。生れ付きで喧嘩が好きなくにおは困っている人は助け、卑怯な事は大嫌いな熱血高校の象徴的な存在である。
熱血高校だけではなく東部地区では英雄的な存在として知られている。そしてくにおが通っている熱血高校は他の高校から嫉妬の対象となっている。
熱血高校は '熱血'だけを立てにしている平凡な学校だが、それに比べるて多くの秀才たちが集まっている冷峰学園は名門の超進学校である。それで熱血高校では冷峰学園を”お坊ちゃまたちの勉強虫の集まり”として軽視している。もちろん、逆に冷峰学園では熱血高校を“不良の劣等生の集まり”と無視している。
このように二つの高校はそれぞれの個性と存在感を持って今まで対立を続けている。
もちろん、直接的な衝突は起きておらず、対立状況によって'花園通り'と'ロデオ通り'には常に緊張感が漂っている。
その時、不良たちに囲まれて困っている貴方をくにおが助けてくれる。そんなくにおの魅力に落ちた貴方は熱血高校への転学を決心する。しかし、転学の日、冷峰学園の学生たちが熱血高校の学生を襲撃する時間が起きて、それと同時に熱血高校と関わる様々な事件の中心にはいつも貴方が巻き込まれている。.
なんとまぁ長い文章だことwww いきなり主人公がヤンキーに襲われるだなんて可哀想に(´・ω・`)
ここからは熱血高校キャラクター紹介です!

みんなはもう分かりますよね。この男の子はくにおくんです!
くにお
11月27日生 いて座 AB型
弱きを助ける“正義の不良”と有名な熱血高校の3年生。広い心を持っているため人望も厚い。

このこはわかるかな?
姿 三十朗(すがたさんじゅうろう)
8月2日生 しし座 B型
熱血高校2年生。『くにお』を師と仰ぐ2年生の熱血小僧。
姿くんはついつい前に行っちゃうタイプなんだよね。くにおくんお疲れ様(笑)

絶対皆わかるよ!この男の子!くにおくんの永遠のライバルでもあり、親友でもある。
りき(鮫島力)
5月5日生 おうし座 O型
くにおの永遠のライバル。花園高校3年生だが、1年ダブっている。
うーむ、りきも好きだけどやっぱりくにおくんかな。だってりきくんには可愛い彼女居るんだものwww あ、でもくにおくんもいるんだっけ。彼女、たしか長谷部ちゃんだった。

うわ!顔が全然似ていてどっちが兄なのか弟なのかわからなかった最初((((;゚Д゚))))
服部竜一・竜二(はっとりりゅういち・りゅうじ)
1月1日生 やぎ座 A型
数カ月前に転校してきた双子の兄弟。ダブルドラゴン兄弟(ダブドラ兄弟)と呼ばれている冷峰学園3年生。
なんだかんだ言って・・・この双子可哀想(´・ω・`)

こ、怖い!怒ると怖いよ~
鬼塚 崇(おにづかたかし)
8月11日生 しし座 AB型
こんな怖い顔をしているけど実は優しいんだよ。これホント。

きゃーーーーーーーー!お兄ちゃーーーーーーん!!って一度言いたかったなぁ・・・。
豪田 剛(ごうだつよし)
5月3日生 おうし座 A型
宝陵高校3年生。幼いころから身体の弱い妹を庇ってケンカをしていた為、物凄く強くなった。
ネタバレ言っちゃいますけどダウンタウン熱血物語で冷峰の人が「お前の妹がどうなってもいいのか?」っと言われ仕方なく冷峰に手をかしてしまったんです。可哀想お兄ちゃん。(これってあっていたかな?)

うおお!こ、こいつは・・・!!!
五代 奨(ごだいすすむ)
6月4日生 ふたご座 B型
谷花高校3年生。
五代はなんだかんだ好きですwww

私はこの男の子あんまり知らないんだよね。言っちゃうけど。
火間田翔(ひまだしょう)
12月25日生 やぎ座 A型
虎島実業第四高校3年生。
応援団とか入っていただなんて予想外でした私((((;゚Д゚))))

おおっと!この子のことを忘れるところだった!
上条恒男(かみじょうつねお)
5月25日生 ふたご座 O型
影村学園3年生。山本といつも一緒に行動する、影村学園のボスの1人。1人の時はケンカを避けたがるほど弱気。
この子可哀想だな(笑)
とまぁこんな感じかな。まだまだキャラクターがいっぱいいるから知りたい人はググってね!
画像紹介するお(*´∀`*)



はい、こっからはゲームシステムです。
ゲームシステム構成
接続及びゲーム実行の流れ

ゲームメインUI (基本画面)

ゲームメインUI (キャラクターUI)

ワールドマップ

1. NPCとダンジョン入り口を確認できる。
2. ワールドマップでは受諾できるクエストとクリアしたクエストを確認できる。
3. ワールドマップのバスアイコンを利用して簡単にワールドを移動できる。
ダンジョンマップ

1. ダンジョンマップはそれぞれのダンジョンの構造とボスモンスターの位置を簡単に表示する。
2. ダンジョンマップには自分のキャラクターとパティ員の位置が確認できる。
仲間関連のコンテンツ


なんかむらさきの顔がなんか可愛いなぁ(この顔を見ていると殴りたい)←心の中

1. 人物列伝は‘熱血高校’の原作に出る人物関係を分かりやすく表現している。
2. カードはそれぞれ5段階の等級を持っている。
年輪スキル

1. 年輪ポイントは接続終了時でもリアルタイムで 習得するポイントで年輪スキルを習得する時、使用する。
2. 年輪スキルは戦闘系スキルと生活系スキルで分けられている。
こんな感じです。疲れた(o´Д`)=з 探すのに一苦労かけましたw
それではここまで!また書きますね!