くにのりのブログをご覧いただき、ありがとうございます😊


表題…「昇進祝賀会」と言っても、今更55を過ぎた私のことではございません。


がんの罹患か分かったころに、ある相撲部屋の後援会に勢いで入会しました。

興味のあること全部やろうと思ったんだろうなァ と自分のことを今なら冷静に振り返れますてへぺろ


YouTubeの影響大なので、ミーハー気質なのかもです💦


とは言え、本当にこの部屋の力士は大好きなのと、自宅からもそんなに遠く無いので、勝手に親近感を感じてます。

(実際は国技館近くの、ほとんどの相撲部屋は1時間圏内で行けるところばかりなのですが)


この部屋から、3月の場所で見事十両昇進を決めた力士さんがおりまして、その力士、

その名も「三田」関です。

わずか4場所でのスピード出世。


三田関は近大卒のいわば相撲エリートと呼ばれる部類です。

ちなみに私は高3の受験で、近大経営工学部を落ちましたガーン


この祝賀会は、後援会のなかの500人ほどが出席されてて、会費も別途のちょっとだけ特別な会のため、撮影や発信にも制限があり、一部しか写真を公開できません。


ともあれ、同じ卓を囲んだのもご夫婦で後援会に入っている数組の方で、どこか品のある方達でした。


カミさんは飲むのと、目で見れればいいという控えめ?な参加の仕方でしたが、私はがっつりサインをもらい、写真も撮らせてもらいました。


もし、三田関に少しでも興味を持たれましたら、間も無く始まる名古屋場所で応援いただけたらと思います。


前日のBBQから、この祝賀会まで

休薬期間に見事日程が合い、お酒もほどほど飲めて、楽しい休薬週でした‼️


顔はむくみまくりと、なかなか体重が増えました💧










つづく